2017年02月27日
星と河豚
我が家の冬恒例行事のひとつ
「あじ平」さんに
河豚を食べに行く!
ってのがありまして
せっかく大阪に行くのだから
どこかでちょこっと遊ぼう
という事になり
プラネタリウムに行って来ました
母が住む所は田舎なので
星がとても綺麗にたくさん見えます
でもたまに
プラネタリウムのような所で
ゆったりと椅子に座って
星座の説明を聞きながら
星を眺めるのもステキです
ぶ~らぶ~らと
中の島の川沿いを散歩
まだまだ風は冷たいけど
歩いているとホコホコしてきます
今度はあの船に乗ってみたいねぇ
と、オトウサンと話しながら
ドシドシ歩き
ここは都会だねぇ
と、まだまだ歩き
途中、中の島公会堂の中を探検して
ようやく中の島の先端へ
よく歩きました
のどはカラカラ、お腹もすいてきて
「あじ平」さんの予約時間にちょうどよいタイミング
このお店の河豚はとても新鮮で美味しいのにリーズナブル
安心して
ドンドン食べてしまいます
河豚の皮
ポンズによく合います
てっさ
スゴイ厚みでしょ~
ぷりぷりこりこりで最高!
河豚の唐揚げ
ビールにピッタリ
焼白子
なんも言えねぇ
最後はてっちりと〆の雑炊
大満足!
わざわざ大阪までいく甲斐があります
来年も元気で行けるといいね、オトウサン
いつもお留守番ありがとね
Posted by サスケ母 at
16:50
│Comments(0)
2017年02月12日
サスケの三回忌
サスケが遠くに行ってしまってから
今日でまる二年がたちました
あの日も今日のように穏やかないいお天気でした


慈光院さんで三回忌法要をしていただきました
サスケはいつも心に・・・そして
家に居るような気持ちがしているのですが
お経を聞いていると
遠くに行ってしまったんだなぁっと
しんみりしてしまいました
でも
オトウサンと二人元気で
サスケの事を今も大切に想える事は
幸せだなぁと思います
これからも一緒だよ、サスケ
Posted by サスケ母 at
15:10
│Comments(0)
2017年02月09日
姉と
両親が亡くなって
実家が空き家になってしまいました
でも月に一度
実家で姉とデートをしています
今月は
二人でランチに出かけました
雑賀崎にある「日進月歩」さんへ
前に一度オトウサンとおじゃまして
とっても素敵なお店だったので
大阪に住む姉を連れて行きたくて・・・
っというのは・・・

お料理もとっても美味しいのですが
母が夢中になったのは
裏山からお店のデッキに出てくる
野生のリスに出会えるからなんです

お店の方が置いたピーナッツを
両手でしっかり抱きしめて食べる姿は
可愛らしすぎて
たまりません!
この日は5匹も来てくれました
お店の方によると
最近赤ちゃんが生まれたようで
小さなリスもくるそうです
姉も写メを撮って大喜び
他のお客さん達も大興奮!
喜び過ぎて
お料理の写真を撮り忘れてしまいましたが
ヘルシーだけどボリュームたっぷりな野菜のランチや
魚介スープが絶妙なレモンパスタ
雑賀崎名物・足赤えびのフライなど
お料理も絶品です
月に一度の姉とのデート
とっても楽しい時間です

姉からもらったバレンタインチョコ

ムーミンの缶がかわいい
日曜の昼前
子供の頃
TVで見たなぁ~ムーミン
Posted by サスケ母 at
18:04
│Comments(2)
2017年02月02日
みーつけたっ!
ステキなカフェをみつけました

自宅から車で10分程のところにある
「はっぴぃえんど」さん

古民家を利用して
おしゃれでステキなカフェです

まったりと
のほほ~んと
穏やかな時間が流れる雰囲気
ジャズが流れていて
ゆっくり本を読んでいたくなります
こんなお店が近くにあったなんて
とっても嬉しい

母はオムライス
手作りのケッチャップが甘すぎずに最高!
懐かしい味

オトウサンは本日のランチ
ハンバーグにエビフライ、カキフライと洋食の定番メニューを
ボリュームたっぷりで
大満足
ぜひ今度は
歩いて夜にお邪魔して
お酒をいただきながら
洋食を堪能したいと思います
〆の
らーめんもメニューにあるしね!
言うことないじゃん
Posted by サスケ母 at
17:44
│Comments(2)