2013年04月30日
プレゼント
この春、大学に進学した友人の子供に
朝一人でちゃんと起きられるように
目覚まし時計をプレゼント
とっても喜んでくれて
そのお返しにと
こんな可愛らしい猫グッズをいただきました
上のは玄関において小物入れに
下のは花を飾ってどこに置こうかしら
コーチャン、大学生活エンジョイしてね
そして、あの時計でちゃんと起きて学校に行ってね
Posted by サスケ母 at
14:49
│Comments(0)
2013年04月29日
お祝い
4月はオトウサンの54回目の誕生日と
15回目の結婚記念日がありまして
今年は岩出市にある焼肉屋「ギュウガテイ」さんで
パァ~っとお祝いをしました
誕生日特別コースってのを注文して
お腹いっぱい、ガッツリいただきました~
オトウサン、お誕生日おめでとう
メタボちゃんを治して長生きしてね
そして水晶式の15年目の結婚記念日もおめでとう
これからもどうぞヨロシク

Posted by サスケ母 at
15:46
│Comments(2)
2013年04月19日
あわら温泉
久し振りの一泊旅行
福井県、あわら温泉へ
旅館は「まつや千千」
女将から女性客に
こんな可愛らしい巾着袋のプレゼント
嬉しい~何入れようかなぁ
浴衣も可愛くて湯上りが楽しみ
浴衣で寝ると
朝、帯だけになっていたりするので

これはありがたい!
大浴場に2回
部屋に付いている露天風呂に2回
入って温泉三昧

夕食です

少しずつ色んなお料理が次々と出てきて
おまけに上げ膳据え膳
幸せなひととき

細やかで行き届いた心遣いがたっぷりの
ステキな旅館でした
豪華なお部屋でしたが平日は半額で利用でき
その分エステなんかもして贅沢させていただきました

まだ桜が満開でした
東尋坊に立ち寄ったり
綺麗な日本海
あちこちぶ~らぶ~ら探索しながら
春の旅行を楽しみました
帰りはやっぱり名物のソースかつ丼とおろし蕎麦で
バッチリ締めくくり~

Posted by サスケ母 at
15:52
│Comments(4)
2013年04月16日
ウチのたけのこ祭
今年も頂戴いたしました~
山東名物
たけのこ
木の芽あえ
たけのこご飯、天ぷらに若竹煮
たけのこ入り焼うどんにホイール包み焼き
と、色んな料理をして美味しくいただきました
春やなぁ~
Posted by サスケ母 at
18:05
│Comments(0)
2013年04月15日
たけのこ祭in四季の郷公園
たけのこ祭に行って来ました
今年もクラフトフェアーが同時開催
お天気もよく
ポカポカ陽気でのんびりブ~ラブラ
ステージではフラダンス
カレーにパン、焼きそばに焼き鳥等
食べ物の屋台もいっぱい
雑貨屋さんの中でもおもしろかったのが
木で作られた風車のお店
とってもよく回って
カラフルなので見ていて飽きない
で、目が回ってしまった

虫や動物の形をしたイスがいっぱいのお店
そして恒例の「うちのにゃんこコンテスト」
今年も可愛らしい猫さんがいっぱい
母がゲットしたのは
ストラップ
布に猫の絵を手書きで描いた額
トイレのドアに貼る木製プレート
一軒一軒覗きながら
お店の方とどんな風に手作りしているか
なんて話をしたり
今年も楽しいたけのこ祭でした
来年はコンテストに参加しようかな~
Posted by サスケ母 at
16:25
│Comments(0)
2013年04月14日
チャリティーバザー
みーこさんのお店の
チャリティーバザーに行って来ました
母がゲットした物はコレ
フワフワで暖かい蓄熱ねぶくろ
これで今度の冬はバッチリ

それと
ピンクの猫ドアストッパーと
黒猫の置物
また猫グッズが増えて嬉し~

東日本大震災で被災した猫達の為に
少しでも協力できてよかった
土曜日早朝の地震の時は
ベットの上で固まってしまい
パニックになってる猫達を見ているだけで何もできず
こんなことでは、もっと大きな地震がきたらどうなることやら・・・
Posted by サスケ母 at
15:41
│Comments(4)
2013年04月06日
今年も一緒に
今年も実家の母・しぃちゃんと
海南市下津町にある長保寺で
お花見ができました
今年の桜は早く咲いたので
少し散ってしまっていましたが
暖かいホッコリしたお天気のもと
お弁当を食べながら
桜を満喫
父が逝ってしまってから
毎年二人で恒例にしているお花見は
もう9回目
今年82歳になるしぃちゃんは
一人暮らしを頑張っています
持病があって心配なので
毎日の「生きてますか」コールと
週2日の訪問を続け
あとはヘルパーさんとデイサービスのスタッフさんに
助けていただきながらの生活
私もしぃちゃんの歳になったら
一人で頑張れるかなぁ~
来年もお花見できますように・・・
「お父ちゃん、まだもう少し迎えに来ないでね」
Posted by サスケ母 at
12:53
│Comments(0)
2013年04月05日
リベンジ
先日焼いた「アップルクーヘン」の味が
今ひとつだったし
ひとつ残ったりんごがシナシナ~になってきたので
いざっ!リベンジ
今回は生地を作る時に
卵と粉をとろ~りとなるまで
しっかりと混ぜ合わせたおかげか
なかなかgoodなお味になりました

食べごろを過ぎたりんごは
焼いてケーキにすると
美味しくいただけます
Posted by サスケ母 at
15:22
│Comments(0)
2013年04月02日
桜咲く
いよいよ4月
あちこちで桜が満開です
紀の川市の百合山の桜
山から見下ろすと桃の花で街はピンク
綺麗です~
こちらは四季の郷公園の菜の花
そして母にも桜が咲きました
1月に受験した
国家試験の合格通知が届きました

やったぁ~

Posted by サスケ母 at
16:27
│Comments(10)