2021年06月30日

あじさい曼荼羅園


実家の父のふるさと近くに(上富田町)

紫陽花の寺があるとの情報

しかも、カワイイ犬と猫も居るらしい





救馬渓観音




半世紀前は4時間以上かかった道が

今では3分の1

お父ちゃん生きていたらきっとビックラ!





















色んな種類の紫陽花を楽しめて

いっぱいのお地蔵様をお参りしながら歩けて






接客犬のナナと八チにも会えて、ナデナデして、甘噛みされて

嬉しい梅雨のひととき


猫さんに会えなくて残念・・・また来年
  


Posted by サスケ母 at 04:40Comments(2)

2021年06月28日

またぁ?


母の車ピクちゃんがリコール




燃料ポンプの不備らしい




購入してすぐの時も

どこが悪いか忘れたがリコール

もう、2年以上乗ってんねん

今頃又なんでやねん

あー、めんどくさっ

2時間以上も待たなあかんて

あー、めんどくさっ



っと、思いながら

車屋の近くのあそこで

久しぶりにハンバーガー食べて

カワイイ猫雑貨屋さんに行こうっと!





それが・・・代車用意しますやて
  


Posted by サスケ母 at 04:47Comments(2)

2021年06月27日

天気予報


職場でもウチでも

天気予報を信じて

洗濯物を干す場所を考える



ここ2日ほど

でんでん当たっていない




先週金曜、職場で

きっと午後から雨降ってくるから

室内干しにしようかぁ

スタッフ達で相談

大量の洗濯物を浴室乾燥

しているのに





メッチャええ天気やん!




ちょっとでも風にあてようと

出したり

時間がないので

ちょっと乾いた物から乾燥機に入れたり

「最初から外に干しとけばよかったねぇ

  あ~めんどくさっ」






  


Posted by サスケ母 at 05:12Comments(2)

2021年06月26日

念願の


還暦を前に念願がかなった






芝滑り(人工やけど)




これ、ず~っとやってみたかった

が、お子ちゃまに割って入る勇気がなかった






平日の○○ファームにて

だぁれもいないから

念願かなった









なかなかソリの操作が難しく

エライめにあったけど(みごとなスッテンコロリン)

制限時間(20分)までまだたっぷりあったけど

3回でギブ




滑った後は

下から歩いて上がらなければいけない事をウッカリしていた

あ~エラ(しんど)




でも、十分堪能しましたっ!

スリル満点でメッチャ楽しい~

ラストは転ばず綺麗にフィニッシュできバンザイ!





  


Posted by サスケ母 at 05:05Comments(2)

2021年06月24日

チャコどこぉ~?


最近のチャコのお気に入りの場所は






ゴチャゴチャでお恥ずかしい・・・




開けた途端にどこからか飛んできて

スルっと入り込んでしまう




チャコは隠れていても

呼んだら返事をしてしまうので

バレるのだ

ふふっ、残念!





  


Posted by サスケ母 at 04:51Comments(2)

2021年06月19日

自分でやろ


便器を替えた

フタを自動で開け閉めするタイプにするか

オトウサンと協議の結果



それくらい、自分でやろ

と、なった



自動で流れる装置は今までも付いていたが

スイッチは切っていた



理由は

それに慣れて

よそで流すの忘れたらエライコッチャ

それくらい、自分でやろ



でもまあ、触らなくて済むのは感染予防になってエエのかな



  


Posted by サスケ母 at 04:41Comments(2)

2021年06月16日

みょうがにツッコミ


スーパーの鮮魚売り場で

さんざん迷って

カツオのたたきを手に取るも

側に珍しくメジナの刺身を発見




キキの好物カツオを取るか

母が食べたいメジナを取るか

またまた、迷う



一度、カツオと決めてカゴに入れた時

じゃ、みょうがを買わんとイカン

(うちの薬味はみょうがと生姜とネギ)

忘れないよう「みょうがみょうがみょうが」

頭にインプット




が、母が決めたのはメジナの方




が、家に帰ると

袋の中にみょうがが入っていた




なんでやねん!と、みょうがにツッコむ






  


Posted by サスケ母 at 04:47Comments(2)

2021年06月15日

哀愁ただよう


サッシを開けると

気持ちエエ~




二猫が外を眺める





いつもはあまり近寄らない二猫だから

なんか、哀愁ただよう

ハルとテン

今日は?仲良し~

  


Posted by サスケ母 at 04:53Comments(2)

2021年06月14日

発見!


時々通る道沿い

ココって工業団地みたいやけど

いったいどんな会社があるんだろう




いつもは素通りなのに

ふと、興味が出て

入口の看板を見ると

「ハグルマ」さんの文字発見!

おおお~




会社の外観はあのブログに登場する建物なのか

確かめなくてはイカン




コレコレ、ここだったんだぁ

皆さんお仕事がんばって下さい

写真撮らせていただきます

で、カシャ






美味しいです






ステキな名前よね
  


Posted by サスケ母 at 04:34Comments(2)

2021年06月13日

スリスリは危険


テンのスリスリは優しくない



それって、頭突きやん



コーヒーを飲もうとすると

その手にゴン

大惨事となる



文字を書いていると

その手にゴン

書き直しとなる




すること、アラクタイねん

誰に似たんやろな






  


Posted by サスケ母 at 05:25Comments(2)

2021年06月12日

大丈夫ですか?


いつも聴いているラジオの投稿に

今、高齢者のワクチン接種で忙しい医者から




接種前のアルコール消毒で

「アルコール、大丈夫ですか」

っと、尋ねると

「ああ、ちょっとくらいならイケます」・・・だの

「たしなむ程度です」・・・だの

「毎晩、飲んでます」

の、返事が返ってきて

緊張の中、ホッコリさせられます

と、いう内容




このお話に、母もホッコリ

エエお医者さんやぁ




母の2回目の接種前に

このラジオを聴いたので

「浴びるほど飲んでます」

っと、返事したろと思っていたのに

・・・訊いてもくれへんかった




ちぇっ






  


Posted by サスケ母 at 04:46Comments(2)

2021年06月10日

2回目接種


原液のままちゃうやろな

薄めすぎてないやろな

ホンマに入ってます?




訊きたい

が、そんな事言うて

医者の機嫌そこねて

思いっきりブスっとされたらイヤやん



おとなしくしといた



マナイタノコイになっといた




それ机やで
  


Posted by サスケ母 at 04:49Comments(2)

2021年06月08日

ややこし


友人の車がリコール

エアバッグの不備だそう





車を持って行った友人

「エコバッグが不備だそうで、持って来ました~」

っと、言っちまったらしい





待ち時間中に、ハッと気づき

終わって、そそくさと帰った・・・らしい




「ややこしよな、私らも言いそうや」

「ボタン押したらエコバッグ出てくる車

  欲しいわぁ~持って行くの忘れるねん」

と、皆からなぐさめられた




くくくっ





知ってる

  


Posted by サスケ母 at 05:47Comments(2)

2021年06月07日

ホッコリしてもらえたら


実家の草むしりに行った



今年も

紫陽花が綺麗に迎えてくれた





誰かに観てもらいたいなぁ





帰り道

施設の皆さんにホッコリしてもらえたらと

職場に届けたら

とても、喜んでもらえて

スタッフ達がステキに飾ってくれた







もうすぐ実家を手放す日がくるだろう

来年の紫陽花は

見られるだろうか





  


Posted by サスケ母 at 04:45Comments(4)

2021年06月06日

解散


母が好きな漫才師「アジアン」が解散

の、ニュース



隅田さんが婚活から戻って来て

女芸人のコンテストで

モノスンゴイ面白くて

繰り返し何度も観て笑った

母のツボにドップリはまった




新人の頃よりず~っと面白くなっていて

優勝した人より笑ったのに・・・




解散は残念だなぁ




母は一人で二役できるほど

あの時のアジアンの漫才ネタ2つを

覚えてしまったのに






  


Posted by サスケ母 at 05:23Comments(0)

2021年06月05日

初めての色


すでにあるのと同じような色の上着を

今度こそ

で(ぜ)ったい買うもんかっ

鼻の穴を膨らませて買い物に行った




辛子色のブラウスを買って



しまった




初めは薄いサーモンピンクを手にしていたのに




若い店員さんの「この色が一番人気です~」

に、騙され・・・・いや

のっかってしまった(自己責任)




帰ってから

半世紀程前

父親が中古でこの色の車を買ってきた時

マジかっ!(乗りたくない)

と、思った記憶がよみがえった

若い人が着るからステキに見えるデザインや色

わても、わても~

っと、自分を見失ったことに

気づいた




でも、着ますでぇ

お金もったいないし

何とかして

着ます





で、こんな色のズボン(パンツ)も買ってしまっていた・・・




どないすんねん!これ





ああああ、出来心ですぅぅぅ

  


Posted by サスケ母 at 05:33Comments(2)

2021年06月04日

好きな色


緑や青の淡い色が好き



なので、どうしても

同じ様な色の上着を買ってしまい

後で、アチャ~

っと、なる




デザインは全く違っても

会う人に

「この前と同じやん」

と、思われないよう

買う時に

今ある服を思い出そうとするのに

大丈夫や、イケル!っと、ルンルンで購入




で、家に帰って

アルやんよう似たヤツ



っと、なる・・・




誰も母の事などじっくり見ていないのだから

好きなのを着ればイイのだ

と、思いつつ

今度から気ぃつけよ!






  


Posted by サスケ母 at 04:55Comments(2)

2021年06月01日

布団を捨てる


結婚してから21年使った掛け布団を1つ

捨てる




羽布団を自分で洗うのは難しい

透かすと中の羽が

ダマになって片寄っている

それでも

ケチな母は使っていたが

流石にダメダこりゃ




22年前、結婚が決まって

母とオトウサンは

それまでお互い一人暮らしで使っていた物を

持ち寄ればOKと思っていたら




ある日突然、実家の父母に

スーパーイ〇ミヤに行こうと言われ

寝具コーナーに行き

「これ、買ってあげるから」と、言われた

おまけに「ウチに二人で来た時用のも買っとこ」




37で、ようやく嫁に行く喜び全開の二人を見て

素直に頂いた

昨日の事も覚えていないのに

あの日の事はなぜか鮮明にある




敷き掛け4つのうちの1つを

思い切って、捨てる




3つはまだだ!






  


Posted by サスケ母 at 04:57Comments(2)