2014年11月24日

てんのお母さん


てんがウチに来た時から使っているふわふわマット



このふわふわ感がてんにとっては
お母さんのようらしく


前脚でモミモミしながら


うっとりした顔で
マットの毛をチュパチュパと吸っています

およそ2か月程でウチに来たてん
それまではどんな生活をしていたんだろう
お母さんと一緒だったのか

お母さんを想い出してるのかな

ちなみに
早朝は一緒に寝ている母の顔を
チュパチュパしています
やめてほしいです
眠れませんface07

  


Posted by サスケ母 at 15:57Comments(2)

2014年11月18日

悪魔か天使か


てんが家族になって二か月が過ぎました
体重は6倍になり
ヤンチャでいたずら盛りです

そんなてんが大の苦手のサスケは
ストレスで体重が激減


持病があるので心配です

てんはただ遊びたいだけでサスケを追いかけ
サスケは猫のくせに猫が嫌いで逃げまくる
逃げるから追いかけて
叱ってもやめません
どうすりゃいいのか

サスケにとっててんは悪魔

でも眠っている時は可愛い天使なんだけどなぁ






舌をしまい忘れてバカ面のてんの寝顔face08

  


Posted by サスケ母 at 17:22Comments(6)

2014年11月16日

猫の楽園


讃岐うどんを食べまくって
猫の島に行こう!
ってなプランをオトウサンがたてまして
参加者母のみ
つまり
いつもの夫婦二人旅です


フェリーに乗ってしゅっぱ~つ!


かけうどん小が180円とビックリ価格
小でも並の量があります

いりこ出汁が効いていて
麺はこしがあるのに柔らかい
さすが、うどん県と言われるワケです
一泊二日の旅で4杯たべました~
全然飽きません
まだまだ食べたかったくらい

さあいよいよ猫の島へ

またまたフェリーに乗り込んで
瀬戸内海の小さな島
佐柳島へ


ここは観光するところはないけれど
猫が歓迎してくれます
最初はホントに居るのかな
って思いましたが
港から5分も歩くと
第一猫さん発見


わらわらと集まってきます
みんな人懐っこい猫さんです


キャットフードをあげると大喜び


いろんな模様がありますねぇ


七三頭がかわいい


一匹狼の猫もいますが
こんなふうに10匹くらいで群れになっているようです


50メートル程歩くと必ず猫に遭遇
そのたびにハーレム状態icon06


ほとんどの猫が野良だけど
みんな割とふっくらしていて元気そう
島の人達に可愛がってもらってるのかな
約2時間の滞在で
50匹程の猫さんに会えて大満足ik_64

夕暮れ時
だんだん寒くなってきました
夜や真冬
この子達はどうして過ごすのだろう
と、心配していたら

仲良く暖め合っていました

ウチの猫達はヌクヌクと家にいるもんだから
猫団子にならないんです
贅沢な奴らだ!

ビミョーな距離をおく家猫達


どうか寒さに負けずに元気でね

その夜は琴平温泉で宿泊

豪華なお料理と


大好物の生ビールをいただいて

島の猫達は今頃どうしているのかな
と考えながら
ゆっくりと温泉につかりました

  


Posted by サスケ母 at 15:31Comments(2)

2014年11月04日

三回忌


今日でシズが旅立って2年
あっという間に三回忌です


このころは元気で太っていました

毎朝シズの写真に手を合わせて
「虹の橋で待っててね」と話かけ

家の階段を上り降りするたび
シズを抱いてリビングの陽当たりのよい所に
連れて行った事を想い出し

シズの柔らかい体と
フワフワの毛は
今も手が覚えています

シズ
新しい家族ができたんだよ


これからもみんなを見守っていてね
ありがとね、シズ

  


Posted by サスケ母 at 16:25Comments(2)