2014年11月16日
猫の楽園
讃岐うどんを食べまくって
猫の島に行こう!
ってなプランをオトウサンがたてまして
参加者母のみ
つまり
いつもの夫婦二人旅です

フェリーに乗ってしゅっぱ~つ!

かけうどん小が180円とビックリ価格
小でも並の量があります
いりこ出汁が効いていて
麺はこしがあるのに柔らかい
さすが、うどん県と言われるワケです
一泊二日の旅で4杯たべました~
全然飽きません
まだまだ食べたかったくらい
さあいよいよ猫の島へ

またまたフェリーに乗り込んで
瀬戸内海の小さな島
佐柳島へ

ここは観光するところはないけれど
猫が歓迎してくれます
最初はホントに居るのかな
って思いましたが
港から5分も歩くと
第一猫さん発見

わらわらと集まってきます
みんな人懐っこい猫さんです

キャットフードをあげると大喜び

いろんな模様がありますねぇ

七三頭がかわいい

一匹狼の猫もいますが
こんなふうに10匹くらいで群れになっているようです

50メートル程歩くと必ず猫に遭遇
そのたびにハーレム状態


ほとんどの猫が野良だけど
みんな割とふっくらしていて元気そう
島の人達に可愛がってもらってるのかな
約2時間の滞在で
50匹程の猫さんに会えて大満足

夕暮れ時
だんだん寒くなってきました
夜や真冬
この子達はどうして過ごすのだろう
と、心配していたら

仲良く暖め合っていました
ウチの猫達はヌクヌクと家にいるもんだから
猫団子にならないんです
贅沢な奴らだ!

ビミョーな距離をおく家猫達

どうか寒さに負けずに元気でね
その夜は琴平温泉で宿泊

豪華なお料理と

大好物の生ビールをいただいて
島の猫達は今頃どうしているのかな
と考えながら
ゆっくりと温泉につかりました
Posted by サスケ母 at
15:31
│Comments(2)