2021年09月30日
かかりつけ
50代もあと残り一ヶ月
新しい保険証が届いた
同封の資料に目を通す

かかりつけの病院をもてと
持病があって
3か月に一度は大きな病院で診てもらっているが
その医者はかかりつけ医ではないらしい
そこには常勤していないし
突然行ったら
とんでもなく時間がかかる
時々、近所の開業医を利用するが
年に一度行くかどうか
お隣の奥様が
母よりそこをよく利用しているにも関わらず
コロナのワクチン接種は
かかりつけ医ではないのでと、断られた
何回通えばかかりつけになるんだ?
特にどこも悪くないのに
とりあえず毎月でも行っとかないと
かかりつけになってもらえないのか
そこんとこ
ハッキリ記載してほしい

Posted by サスケ母 at
05:07
│Comments(2)
2021年09月28日
猫アームカバー
先日、猫雑貨のお店で
アームカバーも買った

昔、これが流行りだした頃
へ~んなの、かっちょ悪
日焼けしたくなかったら長袖を着ればエエのに
っと、思っていた
でも、スンゴイ便利な優れものと分かってから
愛用している

ちゃんと、親指を差し込めるので
手の甲まで紫外線カット!
しかし、こんなところにLサイズってイランのに
そりゃあ母はLやけど

・・・ライト・・・レフト
ご親切にどうも

Posted by サスケ母 at
05:22
│Comments(2)
2021年09月27日
猫靴下
先日、猫雑貨のお店で購入した猫靴下

慎重にラベルを外す
息を止めて
いつものように靴下を切らないようハサミで
よしっ!やったど!

はいたら、やっぱりこうなっていた(涙)
どんだけドンクサイんだ
しばらく、落ち込む

こんなラベルなんかいらんのに!
っと、人のせいにしかけて
んんん?裏を見ろだと?

・・・許す

母が悪うございましたっ(フン)
繕います
Posted by サスケ母 at
04:54
│Comments(2)
2021年09月25日
60度
60度のお湯
高齢者施設の利用者さんが
入浴できない時
清拭をするお湯は60度
素手では触れない
介護用の薄いグローブを付け
アチっ、アチっと、言いながら
フーフーしながら(なぜかそうなる)
タオルを絞り
少しパタパタして冷ましてから
身体を拭くと
とても、気持ちよくサッパリする
利用者さん大喜び
ヘルパーになった時
教わった大切な事
浴槽温度の40度くらいでは、サブ過ぎる
母にインプットされた60度
それを、幼い子供に浴びせた男が
許せない
自分も浴びるといい
どんだけ熱いか
浴びてみい
警察、児童相談所、政府
何やっとんじゃ、バカたれ
学習せぇ

Posted by サスケ母 at
05:57
│Comments(2)
2021年09月24日
おこぼれ
4猫の中でキキだけが刺身好き
その口が憎たらしいくらい
こえている
解凍ものには見向きもせず
よしっ!今日はイケルと思ったものでも
気に入らなければ
ガン無視
何がアカン?
贅沢はイカン!
甘やかしたらイカン・・・
っと、苦笑いしながら
おこぼれを頂戴する母とオトウサン

Posted by サスケ母 at
04:50
│Comments(2)
2021年09月23日
ぶ~らぶ~ら
車の点検で車屋へ
待ち時間30分
「ちょっと、出かけて来ますのでヨロシク」
10年ぶりのハンバーグ店へ

大好きだった魚フライのバーガー
箱に入ってる(エラなったな)
でも、紙で包んでる方が食べやすかった
なんか、小さくなったねぇ
タルタルソースも口から
はみ出なくなっとるし
そのまた近所の猫雑貨店へ
ココも久しぶり
じ~っくり観て楽しんで
イロイロ、ゲット

靴下
オーナーさんもお変わりなくステキ

プレゼントのガラスコップまで頂いて
母、ニンマリとご機嫌になる
こんな、ぶ~らぶ~らウォーキングも
また楽し

遅くなって申し訳ない
Posted by サスケ母 at
05:49
│Comments(4)
2021年09月22日
ハルの爪
ハルの爪を切ろうとしたら
前足の一本がない
そこを触ると痛そうにする
出血して、固まった跡がある
数日前
あちこちに点々と血の跡があった
大量ではなかったし
ブラッシング時に全猫の身体をチェックをしたが
何も見つからなかった
ハルの爪が根元から剥がれたらしい
痛かっただろうに

最近登らなくなったキャットタワーから見つかった
ひとりでコッソリ登ってみたのかな
新しい爪
生えてきてほしいね、ハル

Posted by サスケ母 at
04:55
│Comments(2)
2021年09月21日
見知らぬ人
図書館で借りた本を読んでいると
時々
その本を以前に借りた人の
貸出カードが挟まれたままの事がある
ふ~ん
この人は他に
こんな本を借りているのかぁ
っと、見てしまう
ちょこっと、人の心の中を
盗み見てしまうような気分になる
猫の文字が入った題名や
オモシロそうな本が記載されていたら
母も次読んでみようかなぁ
っと、思ったり
「死」に関する内容ばかりの本だと
大丈夫かしら
と、心配になったり
同じ本を読んだ人達と
時々、偶然出会って
見知らぬ人に想いをめぐらす

Posted by サスケ母 at
04:46
│Comments(2)
2021年09月19日
雨の朝も
毎朝5:40
リビングから見えるジョギングの方
台風が去ったばかりで
まだ雨の朝も
その時間
母は外を眺めながらのストレッチ
いつも、同じ時間に走るその方に
いつからか気が付いた
今日もお互い元気ですね
雨の日も走っていたが
さすがに、この雨は・・・
っと、思っていたら
傘をさして走っていた!!!
母も負けじと気合が入った!!!

Posted by サスケ母 at
05:40
│Comments(0)
2021年09月18日
さみしいぃ
和歌山市民会館がいよいよファイナル
歌のコンサート、お芝居、落語
いっぱい、楽しませてもらった
30年以上前
稲垣潤一さんの投げたドラムスティック
母の指でバウンドして
後ろの席の女子に奪われたのが
一番の(悔しい)思い出

母のラストは落語で
大笑いで締めくくった

ありがとうございました

なんだか、さみしいぃ
Posted by サスケ母 at
05:28
│Comments(2)
2021年09月16日
ねこ様用
野田商店さんでお買い物

お目当ては

ねこ様用おやつ


お店の方が
「私の猫もメチャクチャ大好きです」
さてウチの猫達はどうでしょう
いつ開けようかな~
と、もったいつけている母

母のビールのおつまみも
いつ開けようかな~
Posted by サスケ母 at
05:18
│Comments(4)
2021年09月15日
セラピーCAT
朝起きて
久しぶりに指の関節が痛い
そこをやたらと
テンが舐めてくる
その時気づいた
夜中、母の胸に乗って顔を舐める理由が
テンは母専属のセラピーキャットなんや

Posted by サスケ母 at
04:51
│Comments(2)
2021年09月13日
いつまで居ます?
1週間ほど前
ベランダで洗濯物を干していると
蜘蛛の糸に手が引っかかって
「ギョっ」となった

蜘蛛がくっついてきたらヤバイ!マズイ!
蜘蛛は苦手
手をブルンブルンしながら探すと
竿の上からこっちを見ていた
毎朝、母と蜘蛛は睨み合っている
いつまで居る気だぁ

Posted by サスケ母 at
05:05
│Comments(2)
2021年09月12日
濡れニャンコ
3猫をようやくシャンプー

チャコ選手からスタート
母、耳がおかしくなる(スンゴイ悲鳴)

二番、キキ選手
オッサンの声は低いので助かる

三番、テン選手
一番重いヤツからするべきだったと後悔
汗が半端ない
手首イタ~イ
皮膚の為にはドライヤーで乾かしたいが
ムリ!

濡れたままベッドで寝られたらマズイ
と、タオルを敷いておいて正解
ちゃんと分かってくれてアリガト

Posted by サスケ母 at
05:28
│Comments(2)
2021年09月11日
ソファー
いつも
キキおっさんが乗っているソファーの背もたれ
なぜか同じ場所

なので、こうなる(へこむ)
戻そうとしても
戻らない・・・ので
左右入れ替え作戦決行中
カバーをめくると

・・・こんなだから
もう、どうでもエエんですけどね
買い替えたいけど
どうせ・・・また・・・

自分でもどしてくれ
Posted by サスケ母 at
05:07
│Comments(2)
2021年09月09日
秋
日の出が遅くなり
いつもの時間のゴミ出しはまだ暗い
空が高くなって
秋の雲
秋を感じるなぁ

ハルがこのベッドに潜り込むと
これまた、秋を感じる

美味しいものもいっぱいの秋
Posted by サスケ母 at
05:19
│Comments(2)
2021年09月08日
バロメーター
あーまた太った
の、バロメーターは
母にとっては
脇
股ずれならぬ
脇ずれ
脇の肉と
腕の肉の擦れ具合で
体重の増加が分かる

テンが言うな!
股ずれは高校時代に経験済み
Posted by サスケ母 at
04:51
│Comments(2)
2021年09月06日
迷子
お店の壁や
動物病院の壁に
「探しています」の迷子たちの張り紙
ガン見してしまう
最近見たのは
雷でパニックになって暴走してしまった柴犬や
早朝に空に向かって羽ばたいてしまったオカメインコ
「家族なんです、よろしくお願いします!」
飼い主さんの必死の叫びが心に突き刺さる
先日、母も逃走したキキを見つける事ができなかったら
そう思うと
たまらない
Posted by サスケ母 at
05:03
│Comments(2)
2021年09月05日
頼もしい新人
3件目でようやく頑丈なヤツを見つけた

キキがキャリーバッグをぶち破り逃走してから
新しいのを探した
オシャレでカワイイのに目が行くが
どれも頼りなく思えて
とにかく、頑丈なの頑丈なの
ブサイクでもええから頑丈なヤツ!

たぶん、もう
飛行機に乗る事はナイけれど
荒くたい扱いをされても大丈夫そうなので
コレに決めた
重さも母OK
12㎏までOKなので
テンもまだまだ大きくなれる
これで一安心
頼むで新人

Posted by サスケ母 at
05:26
│Comments(2)
2021年09月04日
どした?
ある日突然、テンが右足をゲクゲク
ひきずって歩く
どしたん?何した?
足先を触ると痛そうにひっこめる
爪とぎも右はしない

食欲は変わらず、たっぷり
階段もタンスの上も平気
なので、少し様子をみる事にしたら
3日で元通り
何やったん?
ちょっと、ひねったか?
身体重すぎなんちゃうん?

とりあえず、ほっ

ハルのおかげかな
Posted by サスケ母 at
04:53
│Comments(2)