2017年07月30日
女子会ランチ三連発
ランチの予定がかさなり
一週間に三日
女子会ランチしちゃいました~
一発目

塩屋にあるイタリアンカフェ「ルブラン」さんへ
職場の友達お二人と
二人とも母より10歳位若くて
二児の母
環境は違うけど
気の合う仲間です
職場では話せないいろ~んな話で盛り上がりました



ランチメニューが豊富で
それぞれ違ったものをいただきました
お味もお店の雰囲気もぜひまた訪れたいと
思わせてくれるお店でした
二発目

職場のご近所「シュシュ」さんへ
6周年記念の特別ランチ
職場の仲間と一緒です

美味しい品が少しずついっぱい
楽しくなっちゃうランチプレート
手作りのほっこりする美味しいお料理です
週末だけ母娘で営業されている
癒しのカフェ

デザートに「レモンパフェ」を奮発しちゃいました~
だってレモンのって珍しいでしょ
味はさっぱりで食後にぴったり
6周年、おめでとうございます
三発目

母の大好きな洋食屋さん
「ハッピーエンド」で
ご近所さんの奥様二人と


ここの洋食は昔ながら~って感じで
美味しくてほっこり安心のお味です
古民家でゆったりと
お互いの近況をお話ししながらの
楽しい時間でした
しかし
昼からこんなにガッツリ食べて
夕食もいっぱい食べて
こんなに暑いのに
食欲はダウンしないのは・・・
なぜ?
Posted by サスケ母 at
17:06
│Comments(2)
2017年07月25日
暑さ対策
我が家の猫達の暑さ対策にと
ひんやりマット
見た目もブルーで涼し気
おまけに猫形
14歳のハル姫の為に
ゆる~くエアコンを入れていますが
クーラーは好きじゃないみたい
なので
このマットでくつろいでくれてヨカッタ!
Posted by サスケ母 at
13:53
│Comments(2)
2017年07月21日
ちょっとドライブ2
今回は有田方面へ
棚田で有名な「あらぎ島」
田植えが済んで緑がとってもきれい
夜にライトアップされる時もあるそうです
昼食はここで
土日しか営業していないお蕎麦屋「愚庵」さん
店内はクーラーがなくて扇風機だけど
かやぶき屋根で
近くに川が流れているので
とっても涼しいんです
とっても落ち着く~
大きな窓のむこうは綺麗な自然
まるで絵を飾っているみたい
お蕎麦の定食をいただきました
お蕎麦はもちろんのこと
地元のものを使ったお料理に大満足
デザートは
近くのキャンプ場によって
特産物の山椒を使ったソフトクリーム
しっかり山椒の味がして
これ、いけます!
帰りは生石越え
「森のパン屋さん」に立ち寄り
天然酵母のパンをたくさん買いました
んんん・・・
なかなか有田は奥が深い!
まだまだ追及せねば~
Posted by サスケ母 at
16:30
│Comments(2)
2017年07月20日
もも モモ 桃
桃の美味しい季節です
「ハタノファーム」という桃農園を営んでいる親戚から
今年も見事な出来栄えの桃をいただきました
見た目も綺麗で
とっても甘くて絶品です
桃の季節は短い・・・
だからこそ
今でしょ!
Posted by サスケ母 at
18:55
│Comments(0)
2017年07月18日
ステキなプレゼント
とっても動物好きで
心の優しい知り合いの方から
こんなステキなプレゼントをいただきました
他にもいろいろ猫グッズをいただいて
母のテンション上がりまくりました~
中でもこの水晶玉を持った猫さんが
とってもお気に入りです
パソコンの前に置いて
毎日ニンマリしながら
メールチェックしています
我が家の四猫達は
何か感じるのか
この猫さんにはちょっかいを出しません
Posted by サスケ母 at
20:29
│Comments(2)
2017年07月06日
お花三昧
桑名ではまぐり三昧をした翌日
宿泊したホテルからまっすぐ帰るのはもったいなくて
「なばなの里」に立ち寄りました
冬のイリュミネーションも素敵ですが
この時期の花もきれいです
花が好きだったあの人達を
連れてきてあげたかったね
と、オトウサンと亡き母と義母を思い出しながら
敷地の中をゆっくり歩きました
歩き疲れて
グビッといっちゃいました!
Posted by サスケ母 at
18:53
│Comments(0)
2017年07月05日
はまぐり三昧
なかなか予約の取れないお店
桑名市にある「日の出」さんへ
はまぐりのお料理をいただきに行ってきました
少しレトロな雰囲気のお店
とても落ち着けます
わざわざ女将さんがご挨拶に来てくださいました
まるで旅館のようです
着物を着た少し年配の仲居さんが
楽しくお話しをしたり
お料理の説明をしながら
どんどん
はまぐり料理を出してくださいました
こんな美味しいはまぐりを食べたことがありません
大きくて
ぷりぷりで
口の中でじわ~っと出汁があふれます
貝だけのうまみで
すべてのお料理が美味しく仕上がっています
ステキなお猪口で
はまぐりに合う日本酒fもいただいて
大満足
お料理もお店の雰囲気もサービス満点の仲居さんも
母にとってはパーフェクト
ぜひまた行きたい「日の出」さんでした
Posted by サスケ母 at
17:44
│Comments(2)
2017年07月04日
ももちゃん
車で5分程のところにあるカフェ
「アートカフェ」さん
数年前からすんごく気になっていました
って言うのは
この子がいるようになったからです
で、ようやく行ってみることに
お店に入る前にご挨拶
とっても人懐っこくて近寄って来てくれました
ナデナデもさせてくれて
笑顔で迎えてくれました
店内は広々とした落ち着いた雰囲気
メニューは飲み物とケーキだけですが
リーズナブルな価格で
飲み物にはお菓子が付いていました
オーナーさんは気さくな女性で
ワンちゃんの事を尋ねると
「ももちゃん」11歳と教えてくださいました
帰りにもう一度
ももちゃんに挨拶
暑くなるから体に気をつけてね
Posted by サスケ母 at
12:58
│Comments(2)
2017年07月03日
南海そば
先月いっぱいで閉店となりました
南海和歌山市駅の改札を入った所にある
「南海そば」さん
最後にオトウサンと行って来ました
独身で若い頃
通勤にこの駅を利用していて
いつも
出汁のいい香りに
鼻をヒクヒクさせていました
立喰いなので
若い頃は入る勇気がなかったのですが
オトウサンとなら一緒に入って
美味しいお蕎麦やうどんを食べました
安くて早くて美味しくて
しっかりと味わって
最後の一滴までいただきました
長く勤められた店員さんに
お疲れさまでした、お元気でと挨拶をして
想い出のお店を後にしました
Posted by サスケ母 at
16:59
│Comments(0)