2020年09月30日
痛っ!
持病(よーさんある)の一つ
変形性股関節症
年に一度の検診を予約した途端
時々の痛みがず~っとの痛みになった
職場でいつもタッタカ走り回っているが
ソ~ロ~リと歩き
利用者さん専用のエレベーターをコッソリ使用
家にはエレベーターがないので
階段は手すりを両手で持ってカニ歩き
車の運転は問題ないが
乗り降りは慎重にしないと
激痛が走る
が、3日で治った
元に戻った
なんやねん!
いや、よかったよかった~
同じ病気の人に
「あっ、それの繰り返しやから」
・・・そうよね、治る事はないんやから
医者に何て言われるんやろ
人工関節はまだ入れたくないが
体力のあるうちにやった方がエエんちゃうか?
と、オトウサン
嫌な事は先送りにしたい母
悩むわぁ
エエなぁ~
Posted by サスケ母 at
04:21
│Comments(2)
2020年09月29日
破壊
母の部屋のエアコンの調子が悪く
買い替えた
取付工事に来てくれる約束時間の前に

猫達を一部屋に隔離し(玄関が開けっ放しになる為)
キャットドアをロック
が、なんと!

9・3キロのテンがぶっ壊し
全猫、逃亡
必死で拾い集めるも
コイツを捕まえるとアイツが逃げて
アイツを捕まえるとコイツが・・・
汗だくのヘロヘロの母ヨレヨレ
「大変お待たせしましたぁ~」っと、ドアを開けると
そこには、またもやイケメンのお兄さんが立っていた
(最近、イケメンとの出会いに恵まれている母、しかしヨレヨレ)

ピンポンの音で一斉に4猫はカーペットの下で寄り添い
お兄さんが帰っても出てこなかった
ほんなら、必死に捕まえんでヨカッタやんかいさ!
Posted by サスケ母 at
04:56
│Comments(2)
2020年09月28日
虹
きのうの朝6時頃
今日の天気はどうだろうと
リビングから空を見ると
うっすら虹の端っこが見えた
じ~っと何も考えずに眺めていると
ザーっと雨が降って
消えていった
数日前は夕方
猫友を助手席に乗せて運転している時
「あっ虹」と、
愛猫のお骨を膝に抱いた彼女が教えてくれた
Posted by サスケ母 at
04:47
│Comments(2)
2020年09月27日
自首しな
誰がやったんやろなぁ~

どうしてこうなったのかなぁ~

ゴハンを粗末にしたら
どうなるかなぁ~
野良さん達はゴハンが無くて困ってるよなぁ~
どちら?
母が爆発前に自首しなっ
Posted by サスケ母 at
05:29
│Comments(2)
2020年09月25日
秋の景色
母が住む
和歌山市の東の端っこ山東(さんどう)地区
ようやく秋の気配
稲刈りが始まって
道路を燃える男(トラクター)がトコトコ走る
彼岸花を見ると
子供の頃
いっぱい摘んで帰って
実家の母しぃちゃんに叱られた事を想い出す
秋だけちゃうやん
Posted by サスケ母 at
04:41
│Comments(2)
2020年09月24日
カンカン
可愛らしいイラストのお菓子缶

猫友からのプレゼント
もうすぐハロウィンなんやぁ~
ハロウィンて何か知らんけど
可愛いカンカンは大好きな母喜ぶ
中身のサックサクのクッキーを
ウンマイウンマイと頂いた後は
さて、このカンカンには何を入れるかなぁ
そんな事を考える時が幸せです
パンダとちゃうでー
Posted by サスケ母 at
04:32
│Comments(2)
2020年09月20日
老化(ギリ笑える)
また、どっかにいった
いえ、どこにやった?
毎度おなじみの探し物
サプリの袋がない
買ったばかりの黒酢にんにく
悔しいいいぃぃぃ・・・
諦めたら出てきた
猫におやつをあげようと箱を開けると
そこに・・・なんで?
ついでに
猫用と一緒に人間用のかつお節も出てきた
無くなった事さえ気づいていない
猫がペン立てを倒した
ペンに混ざってお菓子の包み紙がいくつか・・・
ゴミ箱ちゃうし
誰がやったんやろ
今はまだ
ギリ笑える・・・か?

Posted by サスケ母 at
05:08
│Comments(2)
2020年09月15日
叔父
今月3日、叔父が亡くなった
最後に会ったのは
実家の母しぃちゃんが亡くなった5年前
不義理をしてしまった
5年の間、会いに行く時間はあったのに
子供の頃
叔父の子供二人と兄弟のように一緒に暮らした
その従兄弟一人から
訃報の知らせがきた
大阪で医師をしている彼は
自分が父の葬儀の為に和歌山に来ることを
いろんな面で考慮し
家族だけで見送りたいと
私達親戚のお別れを遠慮したいと言った
性格も生き方も
オモロイおいやんでした
コロナがなければ
顔を見てキチンとお別れができたのに
悲しいけれど
おいやんの笑顔を想い出して
空に手をあわせた

Posted by サスケ母 at
04:53
│Comments(0)
2020年09月14日
不器用
実家の母しぃちゃんは器用な人でした
父も何でも直しちゃう器用な人でした
なのに母(私)は不器用な人
しぃちゃんがデイサービスで最期に作った


下書きのエンピツの跡がいっぱい残っていた
線の通りにカットできなかったんやね
器用だったしぃちゃんが・・・
と、寂しく感じた
母の小学1年の参観日で
ハサミを使って作業をする授業
モタモタしている母の横にしぃちゃんはスッと来て
母のハサミを取り上げて切り出した時は
ビックリたまげた(今でもハッキリ覚えているくらい)
先生は見て見ぬふりだった

器用でイラチのしぃちゃん33歳の頃
猫が苦手だったのにね
Posted by サスケ母 at
04:44
│Comments(2)
2020年09月13日
お好きにどうぞ
猫和布団
布団掛やんと風邪ひくでぇ~




本当はもぐって枕に頭を置いて
キチンと寝てほしい
でも、もうええゎ~
お好きにどうぞ

ハルもね
Posted by サスケ母 at
05:00
│Comments(2)
2020年09月12日
美味しいお寿司
ランチに目指したお店が休みだったり
どえらい混んでいて諦めたそんな日は
たいがい、どこに行っても
あでぇ~ここもアカン
が続く
ここ前から気になってた
和歌山市内の「わかずし」さん
すし定食1046円
大当たり~
新鮮なネタで美味しい!安い!
お寿司屋さんのランチはお得!
Posted by サスケ母 at
04:51
│Comments(2)
2020年09月11日
美味しいうどん
ずっと前から気になっていた
有田にある「麺文」さんで昼食
なんと!お店の裏には
でったい、美味いはずやんココ!
ざるうどんとミニしらす丼の定食
シコシコ感がすんごくて
少々顎が疲れます
冷水でしめているからでしょうか
箸でつまむと
ちょうどよい長さにカットされていて
一口に入れる量を計算されているのが分かります
つけるお汁との相性バッチリ
期待どうりの美味しさで大満足
食後はコーヒーのサービス付
次回はぜひ温かいうどんを食べてみたい
帰り道
行った事のなかった
海南の熊野古道沿い「日限地蔵尊」に立寄り
すんごい数のお地蔵様にビックリ
日限と書いて「ひぎり」と読みます
Posted by サスケ母 at
04:56
│Comments(2)
2020年09月10日
優しくないわ~
歩いて行ける金融機関はJAと郵便局
3つの小さいJA支所が統合されて大きく1つになるらしい
歩いて行かれへんやん
車に乗れない人はどうすんねん!
特定検診の知らせがきた
今までは封書で詳しく何枚もの案内書が入っていたのに
今回からハガキ
詳しくはHPを見ろだと?
見れない人はどうすんねん!
特定検診は40歳からの高齢者むけのもんちゃうんかい!
オトウサン曰く
JAさんも大変なんやろ
特定検診は無料やろ?
金かけたないからや
受けてほしくないってことやろ
優しくないわ~
歳をとると、車がないと
住みにくい和歌山
Posted by サスケ母 at
05:05
│Comments(2)
2020年09月09日
ロバートさん
母の愛車ピクちゃん(愛称)の担当営業マンは
飛び込みでたまたま行った車屋で
たまたま担当になった方
誰かに似てる・・・
1年半前の商談中、気になってしょうがなかった
むむむむ・・・そうや!高田純次(さん)やん!
いや、待てよ
もっと似てる人がいる
っと、思っていたら
TVで高田純次(さん)が「ロバート・デニーロです」と自己紹介
そうや!ロバート・デニーロ(さん)やん!
あースッキリした
ってな、いきさつがあり(何やそれ・・・)
この秋オトウサンの買い替える車も
ロバートさんにお願いする事になった
バリバリ仕事のできる男前です
そして、日本人です

Posted by サスケ母 at
04:37
│Comments(2)
2020年09月08日
こらぁー!
猫和布団
マジックテープでくっついてる枕を
噛みついて外し
枕カバーまで外し
「やったったど!」のドヤ顔
布団で爪をといでからのデン!

こらぁー!
Posted by サスケ母 at
04:58
│Comments(2)
2020年09月07日
お見舞い返し
東京と兵庫の友に
コロナ見舞いで桃を送ったら
東京から餃子が届き
兵庫から猫グッズと手紙が届いた


コンパクトに持ち運びできるデッカイエコバック

オモロイ猫のイラストタオル

オッシャレ~な猫ワンポイントの靴下
餃子の写真は撮るのも忘れて
一気に30個焼いて美味しくいただきました
行列のできるお店のとか
かえって気をつかわせてしまったかな・・・
わざわざ買いに行ってくれた二人に感謝
嬉しい~
会えないから
こんなのもありかな
早く会って話したい
Posted by サスケ母 at
04:58
│Comments(2)
2020年09月06日
ヤバイヤバイ
またデッカイ台風がくるらしい
ヤバイヤバイ
今日の午前中
アレしてコレして
対策を考える
きっとまた、オトウサンは
「今、それするか?」って事始めるんやろな
・・・ほっとこ
母、一人で頑張ろ
どうか悲しい事が起こりませんように
Posted by サスケ母 at
04:59
│Comments(0)
2020年09月05日
ややこし
今度、総理大臣は「カン」か?
施設の利用者さんに尋ねられた
んん?カン?前にそんな人おったけど・・・
母も間違えた事がある
菅田将暉さんを「カンダマサキ」と言って
爆笑された
ややこし
漢字の読み方
ややこしわ~
母の姓も旧姓も
ややこしくて
よく、間違われる

Posted by サスケ母 at
05:08
│Comments(2)
2020年09月04日
よしっ!
9月2日のブログで猫和布団を購入したと書いた

よしっ!

チャコ、やりました!
アンタはエライ!(小松政夫さん風に~)
ご存知の方だけあのように発音して下さい

できない3方
Posted by サスケ母 at
06:20
│Comments(2)
2020年09月03日
近!デカ!
ウチの南側はいちじく畑
この最盛期はしょっちゅう収穫に来られていて
リビングからほんの5メートルのところで
作業されていると
ホゲ~っとしている母はビックラこく

ある日突然

バッサバッサ

鷲?デカっ!近っ!
ここには、いろんな種類の鳥たちがやってきます
イチジクを食べちゃう鳥もいるから
きっと、その予防対策なのねぇ
ウチの外壁やベランダ、車には
鳥たちがウ〇コちゃんの跡を残すので
助かるぅ~かな・・・
Posted by サスケ母 at
04:54
│Comments(2)