2021年06月07日
ホッコリしてもらえたら
実家の草むしりに行った
今年も
紫陽花が綺麗に迎えてくれた

誰かに観てもらいたいなぁ

帰り道
施設の皆さんにホッコリしてもらえたらと
職場に届けたら
とても、喜んでもらえて
スタッフ達がステキに飾ってくれた

もうすぐ実家を手放す日がくるだろう
来年の紫陽花は
見られるだろうか

Posted by サスケ母 at 04:45│Comments(4)
この記事へのコメント
そうそう、ご実家のは赤い色でしたね。
紫陽花って水をすごく吸うのか
花瓶に挿すとすぐシナシナってなるのよね。
植え替えって出来ないのかな?
それには育ちすぎてるかなぁ。
紫陽花って水をすごく吸うのか
花瓶に挿すとすぐシナシナってなるのよね。
植え替えって出来ないのかな?
それには育ちすぎてるかなぁ。
Posted by にゃん母 at 2021年06月10日 21:31
にゃん母様
ミミちゃんのお母さんの最新ブログに
切り花にする時の長持ち方法載ってます
今度からそうしようっと
挿し木にすると
同僚が持って帰りました
ミミちゃんのお母さんの最新ブログに
切り花にする時の長持ち方法載ってます
今度からそうしようっと
挿し木にすると
同僚が持って帰りました
Posted by サスケ母
at 2021年06月11日 04:52

大事な事を忘れていました
紫陽花とかユリの花は
ペットには毒なので
かじられないようにしましょう
紫陽花とかユリの花は
ペットには毒なので
かじられないようにしましょう
Posted by サスケ母
at 2021年06月11日 05:09

ご安心を。
私、外で草花とか観るのは好きだけど
室内には飾らないのです。
特に百合の花は香りがキツくて苦手。
水の入った花瓶倒されてもねぇ 苦笑
私、外で草花とか観るのは好きだけど
室内には飾らないのです。
特に百合の花は香りがキツくて苦手。
水の入った花瓶倒されてもねぇ 苦笑
Posted by にゃん母 at 2021年06月11日 06:37