2024年03月05日
さよなら先生
いつもの大病院へ通院
やはり、2時間近く待つ
「何のための予約かわからんな!」
っと、怒る周りの患者たち
いつもの事ですがな
母はじっくり読書と居眠りでマッタリ
診察を終える頃
「僕はこの3月でここが終わりなので
次の医師に引き継ぎしておきます」
っと、まさかの言葉に唖然
前の先生の時も突然だったなぁ・・・
ビックリして「えええー?」と口から出てしまった
聞いてませんで
先生、どこいくの?
っと、尋ねたがったが
無駄な事だし
次の患者が待っているので
ガックリ肩を落として
「お世話になりました、ありがとうございました」
と言うのが精いっぱいだった
主治医が代わるのは辛い
先生の事も好きだったからよけい辛い
でも、仕方のないこと
先生、お元気で
ちゃんと、ゴハン食べて下さい
(以前、オレなんかコンビニ弁当ばっかし・・・と言っていた)
そうだね・・・次の出逢いを楽しみにだね
Posted by サスケ母 at
04:45
│Comments(0)
2024年03月04日
さよならくぅちゃん
ここのブログで
十数年前に出会ったまあるさんの
愛犬くぅちゃん(クッキー)が
先日、天に旅立った
最近はフェイスブックで拝見していて
くぅちゃんと母は同じ誕生日なので
お祝いコメントを送ったりしていた
19歳と3ヶ月
子供たちに命の大切を伝える「わうクラス」
介護施設でのアニマルセラピー
ボランティア活動
いっぱい楽しみながら
お仕事が好きな
賢くて可愛いくぅちゃんだった
2010年に発売されたCD
右下がくぅちゃん
この曲のセリフ部分にはくぅちゃんの声が入っている
久しぶりに聴いて
くぅちゃんを偲んだ
Posted by サスケ母 at
04:43
│Comments(0)
2024年03月02日
春の家族旅行4
ようやく最終回
ビジネスホテルを後にし
明石海峡大橋のたもと「舞子公園」へ
で、でかい!
遠くから眺めるのもエエけど
近くも迫力があってカッコイイ~
前日が祝日の為、施設は休館で残念!
そして、神戸(by クールファイブ)
生田神社へ
お宮参りの家族がいてホッコリ
家族のダックスフントがキチンと座って見守っていた
で、またホッコリ
ラストは南京町
母は約40年ぶりに訪れた
オトウサンが調査していた
餃子や麻婆豆腐専門店は
臨時休業だったり、行列ができていたりして入れず
母はもうどの中華料理店でもOKなのに
オトウサンが行く先は・・・
こんな細い階段を上っていく小さなカレー屋
いやいや、もう口が中華になっとんねん!
と、心で叫びながら
ツアーガイドのオトウサンには逆らえず
美味しかったキーマカレー
水を使わないカレーで有名らしい
夕食に豚まんなどを購入し
お店のお兄さんとの会話を楽しみながら
春の家族旅行は終了とあいなりました、チャンチャン
よく笑いよく食べよく歩いたなぁ
すまぬ
Posted by サスケ母 at
05:00
│Comments(0)
2024年03月01日
春の家族旅行3
宿泊したビジネスホテルのバイキング朝食を
チャチャっと済ませて
近所の明石公園へ散歩
和歌山城公園よりかなり広い
手入れの行き届いたスンバラシイ公園
ウォーキングに最適
通勤通学時間帯で
公園を通り抜けて行く地元の人達の中を
ゆったり散歩
公園に住む案内猫(可愛かったぁ~)
池のカモたち
旅先での朝の散歩は
旅の醍醐味だ
・・・つづく
だぁかぁらぁ、一気に食べたらないねんで
Posted by サスケ母 at
04:50
│Comments(0)