2017年11月07日
下津女子会珍道中(11)
さぁ~ラストの観光は!
なななんと・・・
村田蒲鉾下関店
とても美味しくて有名で
この辺りの観光バスは必ず寄って
お土産を買うって
段取りになっているようです
観光ちゃうがな・・・
しかし!
私達1号車には(バス2台で出発していました)
時間がありません
今晩も同じ船の同じバイキングを夕食にしたくなくて
誰かがお弁当の売っている所に寄ってくれと
添乗員さんに申し出たところ
ほぼ全員が賛成
蒲鉾店の時間を減らすならいける!
と、私達の希望を受け入れてくれました
イケメンの運転手さんもオッケーサイン
ここからは添乗員さんさんのお言葉
「みなさん、いいですか~
蒲鉾店の店員のお姉さんがバスの中まで乗り込んできて
蒲鉾の紹介を3分程します
お姉さんがいるところでは45分出発とボク言いますけど
みなさん、心の中では30分と思ってくださいよ
でないと、弁当買いにいけません
では、行ってらっしゃい!」
1号車約40名が
お店にダッシュ!
蒲鉾なんて和歌山も美味いわ
っと思いながら
店員さんの説明してくれた蒲鉾を握りしめていた4人でした
説明なんかいらんわ
っと思っていたら
そのおかげで
数ある中から素早く選ぶことができて
すんばらしい!
村田蒲鉾店の店員さんの説明
実際とっても美味しかった!
40人の結束もまたすんばらしい!
15分の滞在でバスは弁当に向かってスタートしました
蒲鉾店の方達が並んで手を振ってのお見送り
さようなら~
あまりに急いで写真なし・・・
Posted by サスケ母 at
22:55
│Comments(0)