2019年03月10日

何年ぶり?


短大の寮生活を共にした友人Mちゃんと

大阪で何年かぶりに再会

お互いの

最後いつ会ったかの記憶が一致しない

10年以上である事は確か



なので

待ち合わせが不安



友人は豊岡から3時間以上かけてやってくる

久しぶりの大阪でどこで待ち合わせたらいいかも分からない

おまけに

お互いの顔が分かるのだろうか?(変わりすぎて・・・)

っが、一番の難題




「まあ、スマホ持ってたらなんとかなるさぁ」

「ワタシ、薔薇くわえとく!」



薔薇くわえなくても

すんなり会えました




会ってすぐに18歳にタイムスリップ



二人が行った先は母校と向いにあった寮



町も学校も駅も

すっかり新しく変わっていました



寮はなくなり

学校の名前も変わり、おまけに共学に





でも

ところどころに変わらない場所を発見して

テンション上がりまくる二人



そのひとつが

喫茶「ワカバ」






寮のゴハンに飽きて

お小遣いがある時だけ

「ワカバ」に来て



自家製のハンバーグ定食を食べるのが楽しみだった




「まだ、やってるよぉ~」

「ここでランチしよ~」




きっともう60代になられたであろうマスターとママ

ご挨拶すると

さすがに覚えてはいなかったけれど

とても喜んでくださり

コーヒーをご馳走してくださいました

お名残り惜しくお別れをして

一駅むこうまで





町中を

ペチャクチャおしゃべりしながら

爆笑して歩けなくなりながら

青春だったあの頃の私たちにもどったり

オバチャンにもどったり





ここのお惣菜屋さんもよく来たねぇ





この駅はホームにクスノキがある事で有名



「まだ生きてはったぁ~」

「そりゃそうよ

    きっと私たちより長生きしはるわ」




電車の中でも話に夢中になりすぎて

「えっ!ここどこ?」

「きゃ~ここやん!」

っと、バタバタ騒々しいオバチャンにビックリされながら



大阪駅まで戻り

別れの時間までゆっくりカフェタイム











友人から嬉しいプレゼント

母からは梅干しと和歌山電鉄のたまちゃんグッズ




そして

突然、母が思い出して

「Mちゃん!15年前親戚の結婚式で和歌山来たよねっ!」

「ああああ~そうやった!一緒に親子丼食べたわ」

「いや、それは覚えてない・・・」

二人でスッキリしたところで

お別れの時間



「必ず来年も会おうね!」

「今度はKちゃんとMちゃんも誘って「ワカバ」ツアーだよ!」



来年が楽しみです





  


Posted by サスケ母 at 16:36Comments(2)