2019年08月22日

貴志川線に乗って下さい



先日の新聞に



和歌山電鐵は

台風被害の復旧費などで赤字がかさんでいて

貴志川線の収支改善を目指すプロジェクトを発表

小嶋社長とにたま、よんたまが会見した

との事




赤字、約五千万円・・・




リビングから見える貴志川線

通勤、通学以外の時間帯は

このところ乗客が減っている気がする




可愛らしいいろんな模様の電車(たま、いちご、おもちゃ等)


猫型の貴志駅


平池緑地公園(ブラックスワンがいる)


3社参りの神社(日前宮、竈山神社、伊太祈曽神社)



猫の駅長(にたま、よんたまちゃんがお出迎え)

大池遊園(桜がきれい)

四季の郷公園(来年、リニューアルで道の駅ができる)

交通公園(小さな子供が安心して遊べる)




いちご、葡萄、タケノコ等美味しい物もいっぱい

自然もいっぱい

一日ゆっくり、まったりと

ぜひ、貴志川線に乗って遊びに来てください

伊太祈曽駅には

かわいらしいたまちゃん仕様のレンタサイクルがあり

なななんと!100円でレンタルできます



観光だけではなく

母も沿線の方々も

もっと乗りましょう~

雨にも風にも雪にも強い貴志川線です!







  


Posted by サスケ母 at 06:13Comments(0)