2014年05月30日
離島2
北木島へは笠岡伏越港からフェリーで約1時間
お客さんのほとんどは島の人みたい
岡山弁の会話が聞こえてきて
あ~旅行してるんだなぁって感じ

いいお天気なので潮風が気持ちいい

フェリーの料金は船が出発してから
お兄さんが集金に回っているのですが
これがとってもどんぶり勘定

「〇〇円でエエわ。明日も乗るんやったらおまけしとく。」
って感じでおもしろい

なぜか船でうみうしを飼っている

島出身の芸能人は

船内の自動販売機
傾いてます



空の色も海の色もきれい

夕方5時過ぎに宿に到着
食事の前に手作りの岩風呂で汗を流し
ビールを美味しくいただくために

水分をぐっと我慢し
お腹もすかせて
いざっ!お待ちかねの夕食へ




他に鉄板焼きに天ぷら、茶わん蒸し、鯛めし等
後から後からいっぱい出してくださいます
サバのお刺身とワタリガニは特に最高!
とオトウサンと意見が一致しました
大満足の大きなお腹をかかえて
オーシャンビューの部屋にもどり
布団にひっくり返って
一日目は知らぬ間に終わっていました

Posted by サスケ母 at
16:30
│Comments(0)