2016年04月24日
道後温泉とうどんの旅
恒例の春の一泊旅行に出かけました
行先は四国
徳島までフェリーに乗り
車で香川うどん県へ
食べましたよ~
二日間で5件制覇しました!
ホントはあと一軒行きたかったくらいです
どのお店もリーズナブルで
いりこだしがとっても美味しい
やっぱり本場の讃岐うどんは違うなぁ
夕食の前に道後温泉へ
そのまた前に
地ビールでのどを潤してっと
古い歴史の温泉はとっても趣があって
「千と千尋の神隠し」っぽい雰囲気
入浴後のおだんごとお茶でホッコリ
夕食は旅館ではなく
路面電車で二駅のところにある「鯛や」さんへ
地元の魚介類がとっても新鮮で美味しいお店です
このきびなごのお造りは甘くて最高!
なまこはコリコリ
鯛のあら煮
名物じゃこ天はフワフワ
和歌山のとは全然違います
きすの天婦羅
頭まで食べちゃいました
アワビのバター焼き
何も言えねぇ~
旅館で頂くのも好きだけど
地元のお店で地元の味を堪能するのもイイですね
お店の方とも楽しくお話ができたし
サイコーの夕食でした
二日目は旅館の温泉で朝風呂からスタート
路面電車でのんびりと揺られながら
松山城へ
松山城内をゆっくり探索
松山は和歌山より都会です!
満席で「坊ちゃん列車」に乗れなくて残念だったけど
会えて写真が撮れたのでヨシっとしよう
今回も美味しい食事とホッコリ温泉を満喫した
楽しい旅でした
秋はどこに行こうかな~

Posted by サスケ母 at
16:21
│Comments(0)