2020年01月27日

スハネフ14-1


ほぼ10年ぶりに

雑賀崎にある

海の見える鐡道カフェ「スハネフ14-1」さんで


オトウサンとランチ



オトウサンは牛すじカレー


母は豚わさび丼

「少し残してこのスープをかけて食べると

 また違った味が楽しめますよ~」

っと、オーナーの奥様が教えてくれました

1つで二度美味しくいただけて

母、大満足!











あまり鉄道に興味のない母でも

模型の電車が走ってくると「キターっ!」

っと大喜び

子供の頃に戻ったみたい

「ウチにもこんなの作りたいけど

狭いし、猫にすぐ壊されるやろなぁ」っと、オトウサン




ゆるく鉄ちゃんのオトウサンにあれこれ質問すると

嬉しそうに答えてくれます

奥様ともお話していました





開店時間を間違えて

早く行ってしまったにもかかわらず

快く迎えてくださった奥様

ありがとうございました



窓の外は雑賀崎漁港

むこうには

母の実家がある下津の戸坂漁港が見えます



駐車場の裏山には鳥やリスが来るそうで

てんこ盛りのエサ(ごはん)が置かれていました



ホッコリ、まったりのステキな時間が過ごせるカフェです





  


Posted by サスケ母 at 05:07Comments(0)