2020年01月30日
危険な運転
今年に入ってからもう4件の衝突事故を見た
気をつけなくては
と、気を引き締めてハンドルを握るも
いきなり指示器なしで
割り込まれたり、停止されたり
直進している母の車を全く気にせず左折や右折してきたり
等々
母は車の中で
「ギャーっ!危ないー!
こっ!こらあああああ・・・降りてこい!」
などと叫びながら
しばらく恐怖と怒りで心臓バクバク
歩いていても恐ろしい
信号のない横断歩道を渡っていると
あと2・3歩で渡りきるところに
暴走してきた車に思いっきりクラクションを鳴らされた
「えっ?何で?アタシは悪い事してない!
待てえええええ・・・降りてこい!」
またまた恐怖と怒りで心臓バクバク
横断歩道を渡ろうと待っている人がいれば
停止しなければならないのに止まらない
これ、和歌山がワースト1位だと報じられた事があった
母は運転していて悩む時がある
自分が止まっても
対向車が止まらなければ渡れないし
渡ろうとして、かえって危険な目に合わせてしまうかもと・・・
もう少し
自分がこうしたらこうなるのでは
と、想像を膨らまし
爽やかな運転マナーで車に乗りたいものです
Posted by サスケ母 at
05:54
│Comments(0)