2024年02月25日
うるせいやつら1
ずーっと行ってみたかった
神戸新開地の喜楽館寄席へ
猫の日が近かったので
たまたま、こんなイベント中でテンションアゲアゲ
ところが・・・
前の席の高齢女性3人のおしゃべりにマイッタ
はるばる神戸まで来て楽しみにしているのに
これはマズイ
舞台から噺家さんも
「おかあさん達、会議終わりました?今から落語やりますからね」
と、ヤンワリ注意しても
自分たちとは気づかずしゃべり続ける
いったい、何をしに来たんだ
呆れて
あ~集中できないいいい
と、周りの観客もイライラし始めた
「うるさいなっ」とあちこちから声が
一番うるさいオバチャンの真後ろに座っていた母は
勇気を出して
気づかないと意味ないので
そっとその人の肩に手をおいて、顔を近づけ
「静かにして下さいねぇ~」と裏声で言った
地声は低くて怖いので(気ぃつかうわぁ)
ようやく、気づいたみたいで
その後は少し静かになったが
まだ、時々おしゃべり
もうこれ以上は無理だと判断し
集中することにした
落語が面白かったから
周りのお客さんも、もう何も言わなかった
ホンマは
後ろから頭どついて
「うるさいんじゃボケ!」と
言いたかった
だって、母の今年の漢字は「優」だから・・・
で、猫イラストファイルが当たる席番号のくじがあり
母が注意したオバチャンは
自分の前の空席の席番が呼ばれた時
「ハイっ」と手を挙げたのには
笑うしかなかった
勉強させてもらいましたっ!フンっ
Posted by サスケ母 at
05:43
│Comments(0)