2020年02月16日

子子


最近母が好きなお店

貴志川町丸栖にある「子子」さん




子子
あれ?今気づいた

看板は「ねね」なんだぁ

どっちが正解?



子子
車が対向できない狭い路地をクネクネ入ると

そこに懐かしい昭和感満載のお店




子供の頃

近所にもあったあったこんな感じのお店




戸を開けると

ご近所さん達がワイワイ

の日もあれば

店主のおばちゃんが一人TVを観ている日もある




昔にタイムスリップしたように落ち着く

「昔は子供達が来てくれたけど

  最近は子供が少なくなってね

   でも、当時の子が大人になって、親になっても来てくれるんよ

   もう40年たつけど、楽しいから辞めれないんよ~」

と、おばちゃんが話しながらお好み焼を焼いてくれる




子子
小判型なのがオモシロイ

子子
すじ玉とかき玉

美味しかったぁ

「すじ肉は処理が大変やから、嫌なんよ~」

「かき玉は夏でもあるよ、冷凍やから」

おばちゃんの話、笑えます




子子
一日じっくり煮込んだ鶏ガラスープ入りのお好み焼は最高

子子
同じスープで作ったラーメンも絶品

子子
次回は何食べようか楽しみです





子子




Posted by サスケ母 at 05:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。