2025年01月23日

雨山の郷


紀美野町雨山トンネルの近くに

雨山の郷
雨山の郷

こんな食堂が土日だけ営業



川沿いの桜が綺麗なところで

その時期は警備員がでるほどの混雑

今なら空いているだろうと行ってみた



10時オープン

で、11時入店で、ギリ、カウンター席ゲット

その後、続々とお客さんが来店で外待ち

めちゃくちゃ流行っていてビックラ!



雨山の郷
雨山の郷

雨山の郷
で、この安さ

そら、人気なはずやわな

天ぷら揚げたてやし

どれも美味しいし



12時30分で売り切れにて終了

はやっ!

営業時間は16時まで

お茶だけってできるのかなぁ




厨房を覗き見したら

年配女性3名が

ゆ~っくり調理している

なので、30分くらい待たないといけない

そら、回転悪いわな

でも、それでエエって雰囲気満載

誰も急いでいない



雨山の郷
店の軒先で販売している

大根をゲットしてニンマリの母



雨山の郷

ホンワカ、マッタリの田舎の食堂




Posted by サスケ母 at 04:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。