2011年01月30日
ランチ2
なんと今日もランチ。
っと言っても
オトウサンとちょっと中華そば行こか
ってかるいやつです。
2週間前に初めて行って気に入ったので
今日もそのお店に。

インター近くのパチンコ屋さん向かい
「まるはな」さん
ラーメンの文字がウルトラマンみたいや
とオトウサンが訳の分からんことを言うてます。
どうやら字体が似ているらしく
「はいはい、はよ入ろ」
っとその前に

この看板すごいんです。
麺を挟んだこのお箸、
上下に動いてるんです。
お箸の上に手をやってみてもピアノ線などなくて
「ちょびっと みつる」さんがどっかに隠れてるんか?
不思議でしょ!
でようやく中へ

おおっ!美味しそうだ。
やはりスキでした。
まるはなさんは醤油豚骨と塩豚骨の二種類のみのメニューです。
そこに麺やら具を追加したり、
麺の茹で加減やスープの濃さを
好みに調節してくれます。
母とオトウサンは醤油豚骨の麺細めが好きです。

もちろんどす。
それにちゃんと家事もして行ったで。
布団乾燥機
かけました~(天海祐希ふうに)

かならずどなたかも一緒に乾燥してます。
暖かいのはわかるけど・・・
枕でちょっと見えにくいですが、
なんと今日はシズ婆が。
いつもなら目があうと逃げるのに
きょうは気持ち良すぎて動きたくないみたい。
まっいっか!ちょっとだけやで。

うるさいなあ~
おっさん小姑みたいやで。
Posted by サスケ母 at 16:08│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは
私も「まるはな」のラーメンがとてもお気に入りです。
いつも注文するのは “塩とんこつの太麺、海苔増し” と “ごはん” です。
海苔をスープに浸して、ご飯に巻いて食べる。
お薦めの食べ方です。
私も「まるはな」のラーメンがとてもお気に入りです。
いつも注文するのは “塩とんこつの太麺、海苔増し” と “ごはん” です。
海苔をスープに浸して、ご飯に巻いて食べる。
お薦めの食べ方です。
Posted by こまっちゃん
at 2011年01月30日 16:41

こまっちゃん様
はじめまして。
ではないんです。
先週のチャリティーイベントでは
会場のドアを開けて下さったのは
こまっちゃんさん
でした。
うわっ!
こまっちゃんや!
っと母は心で叫びながら・・・
どうしていいか分からず。
昨年秋
和歌山城でのイベントで
「桜の涙」に涙していた。
とブロブで読んで
うわっ!
前にデンといたのは
母やったけどステージ見えたかなあ。
母も泣いてたから。
動かれへんかって・・・。
そして今日コメントありがとうございます。
いつも読み逃げしていました。
すみません。
ようやく
「もりこまある」さん皆さんと
お話しできて嬉しいです。
まるはなさんといい、
和歌浦のあきらさん
神前の七八さんと、
食べ物の好み似てますね。
うれしいなあ~。
今度アドバイスの食べ方してみますね。
これからもどうぞヨロシクお願いいたします。
お気に入りに入れさせて頂きました。
事後報告ですみません。
はじめまして。
ではないんです。
先週のチャリティーイベントでは
会場のドアを開けて下さったのは
こまっちゃんさん
でした。
うわっ!
こまっちゃんや!
っと母は心で叫びながら・・・
どうしていいか分からず。
昨年秋
和歌山城でのイベントで
「桜の涙」に涙していた。
とブロブで読んで
うわっ!
前にデンといたのは
母やったけどステージ見えたかなあ。
母も泣いてたから。
動かれへんかって・・・。
そして今日コメントありがとうございます。
いつも読み逃げしていました。
すみません。
ようやく
「もりこまある」さん皆さんと
お話しできて嬉しいです。
まるはなさんといい、
和歌浦のあきらさん
神前の七八さんと、
食べ物の好み似てますね。
うれしいなあ~。
今度アドバイスの食べ方してみますね。
これからもどうぞヨロシクお願いいたします。
お気に入りに入れさせて頂きました。
事後報告ですみません。
Posted by サスケ母 at 2011年01月30日 18:13