2011年02月10日

hair-Needsさんへ~


あ~また頭が富士山になってきたわ
限界や!

ってなワケで
市内桑山にある美容室hair-Needsさんへ
hair-Needsさんへ~
昨年秋からお世話になって今回3回め。

昨年春引っ越しをして
それまで通っていた美容室が遠くなってしまい
どうしようかと悩み・・・
半年ボサボサになるまで悩み・・・
っというのも
母にとって(いえ女性にとって)
hair-Needsさんへ~
美容室を変えるのはとても勇気がいる事なのです。

それまで自分の髪質や好みのスタイルを分かってくれていて
色んなお話をして親しくなった美容師さん
とお別れするのですから・・・
またイチからやなあ~って
思いがあるのです。

おまけに母の髪はかたくて量が多く変なクセまであって
(性格に似てる・・・)
難儀な頭なんです。
毎朝鏡を見てどんだけガッカリする事か!
hair-Needsさんへ~

ボサボサの頭をいつまでもほっとくワケにはいきません。
ネットでご近所さんを探してたどり着いたのが
Needsさんでした。

偶然NeedsさんもIKORAブログの方で
母がブログを始めるのを
背中からググっと押して下さったのがオーナーの今井さん。

なんの心配もいりませんでした。
母の毛を見て
すべてオッケー。
ガタガタ言わんでよろし。
プロの方にまかせばよろし。
あんばいしてもらいました。
もちろん母の希望もバッチリ。
そして母にとってマッタリできる場所でもありました。
hair-Needsさんへ~

ほんまに、エエご縁。
オーナー今井さんとはいろんなお話をさせて頂いて、
母より15いや16・・・17かなあ・・・
hair-Needsさんへ~
お若いですが
教えて頂く事いっぱいの方です。
お店の皆さんでの技術の勉強はもちろんのこと
体、頭、心の講習を受けたりと
精神面での向上にも取り組んでおられます。
母の若い頃なんて
な~んも考えんとボ~っと生きてた・・・。

そして、おもしろさも
いっぱいの方なんです。
それは母の「お気に入り」からNeedsさんのブログを
クリックしてみて下さい。
今井ワールドへぜひ。

hair-Needsさんへ~
オブジェの「ギア」の前でポーズを決めてくれた
今井さん(右)と栗原クン
ありがとうございました。
(べっぴんさんの山本さんは接客中で残念ながら撮影できず。)

母の髪に「入れ、入れ!」と
念じながら(液が浸透するように)
トリートメントしてくださった栗原クン。

母の富士山の雪を取り除いてくれ、
癒しのマッサージと楽しいお話をしてくださった山本さん。

ありがとうございました。
綺麗にしてもらって、
心もホッコリ。

母にとって
またひとつ
癒しの場所ができました。
 



Posted by サスケ母 at 22:35│Comments(5)
この記事へのコメント
ほんっと
女性にとって美容室変えるのは、化粧品を変えるのと同じ位、勇気の要るコトですょね〜
解ります解ります
私も、髪質弱かったので(サイモスベッドで随分、変わりましたが) いつも、恐々シナジー持ち歩いてました

お引っ越しされたのですね〜
ちょうど、近所にお気に入りの美容室見つかって良かったですね〜
いこらさんなら、安心だょね
Posted by 梓ママ at 2011年02月10日 23:47
梓ママ様

ホントに女性は大変ですよね。
ステキな美容室に出逢えてよかったです~。
Posted by サスケ母 at 2011年02月11日 10:49
先日はありがとうございます(^o^)
ブログに載せて下さるとのことで楽しみにしていましたが、なんともステキな内容でした。
ありがたや~、ありがたや~(*^_^*)
僕も本当に素晴らしいご縁であったと感謝しております。
出会いって素晴らしいですね。
偶然なのかもしれないし、でも必然な気もするし・・・
また、これからもよろしくお願いします!
Posted by hair Needs 今井 at 2011年02月11日 21:59
今井様

こちらこそ、ありがたや~です。

今後、頭がエベレストになっても
なんとかして下さると信じています。
母の髪の介護、お頼みしますね。
末永くよろしくお願いします!
Posted by サスケ母 at 2011年02月12日 09:54
先日はご来店ありがとうございマス☆
blog拝見しました。
私もガッツポーズしたかったデスq(>_<、)q
今度は是非♪
またのご来店お待ちしてマスネ(^▽^)
Posted by Needs山本 at 2011年02月18日 17:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。