2011年03月06日
ねこ雑貨ニャ~ニャ~
ねこ雑貨のご紹介パート2です。

いったいコレは何でしょう。
ハイ、「ねこトンネル」です。
しかも手作りしてみました。
少しずつ何日もかけて
針で指を突きながら、本を見て作ってみましたが
誰も入ってくれず。トホホ

ちょっと穴が小さかったし、
柔らかい針金を使用したのですぐヘチャ~っとなるし
本ではねこさんが入っているのになあ。

懲りずにまた手作りです。
たま~にこういう事したくなるだけの事で
実際スンゴイ不器用な母です。
驚きの縫い目ですから。
真ん中は「ガラガラボール」。
ペットボトルのフタ2個を合わせて中に鈴を入れ
布で包んだおもちゃです。
これは好評で、喜んでいただけました。
よく遊びますよ。
右にある木のような物は「生またたび」
これは手作りできないので
みーこさんのお店でいつも購入しています。
みんな大好きで、スリスリしたりかじったり。
生はやっぱり美味いようです。
左は「あごのせ枕」
・・・しらんプリされてます。

(キキマンです)
これは雑貨とは言えませんが
キャットドアです。
使えるのはキキマンだけ。
サスケのおっさんは一度手を挟んでしまってから
二度と使えず・・・
ハル姫は「何よ!開けなさいよ!」って態度で
使う気なし。
ほんとは使えるくせに。
一度母は見たぞ、ハル。
シズ婆は・・・問題外でした。


キャットタワーです。
シズ婆はほとんどこの小屋でお休みです。
他の猫達もここで爪をといだり
上まで一気に駆け上がって遊んでいます。
時々高い所に登りたくなるのね。

ずっと探していてようやく見つけた
ねこ模様のクッションカバー。
発見した時は鼻の穴全開でした。
(興奮するとそうなります。)

この小銭入れは去年4月の四季の郷公園
「たけのこ祭」で購入したもの。
魚をくわえているのが気に入って。

そして今年もあります!
「たけのこ祭」!4月16日、17日です。
イイですねぇ。手作り感いっぱいのイベント。
「うちのにゃんこ写真コンテスト」なんてのもあって
スンゴク楽しいのでぜひ。
美味しい筍もありますよ。
Posted by サスケ母 at 18:11│Comments(9)
この記事へのコメント
こんばんは!
私も作ろうと思っていた猫アゴのせ枕、、、、。
ウチも同じような反応を貰う気がします orz
猫のデザインの雑貨は、私の知っているお姉さんが
デザインして商品化したものがあります。
お嫌いでなければ、一度のぞいてみて下さいませ。
http://nekoyu.web.fc2.com/
そして365カレンダー、色んな猫ちゃんがいます。
見てるだけで幸せ~♪な、猫まみれ ^^
我が家の長老オーラもエントリーしています♪
http://www.365calendar.net/index?action=user_calendar_detail&calendar_id=674&target=20110228
私も作ろうと思っていた猫アゴのせ枕、、、、。
ウチも同じような反応を貰う気がします orz
猫のデザインの雑貨は、私の知っているお姉さんが
デザインして商品化したものがあります。
お嫌いでなければ、一度のぞいてみて下さいませ。
http://nekoyu.web.fc2.com/
そして365カレンダー、色んな猫ちゃんがいます。
見てるだけで幸せ~♪な、猫まみれ ^^
我が家の長老オーラもエントリーしています♪
http://www.365calendar.net/index?action=user_calendar_detail&calendar_id=674&target=20110228
Posted by kao at 2011年03月07日 20:01



Posted by 梓ママ at 2011年03月07日 22:01
キャットドア。
うちも付けたいです。
ドアの向こうに見える姿を見るたびに、ドアを開けたり、閉めたり。
我が家のドアは少しだけガラスになっているので、来ている姿がすぐ解ります。
二人の猫さん、仲良くなる日を夢見ています。
最近は二人は喧嘩はしないけど、昼間に私たちがいれば見守ることもできるのですがね~。
うちも付けたいです。
ドアの向こうに見える姿を見るたびに、ドアを開けたり、閉めたり。
我が家のドアは少しだけガラスになっているので、来ている姿がすぐ解ります。
二人の猫さん、仲良くなる日を夢見ています。
最近は二人は喧嘩はしないけど、昼間に私たちがいれば見守ることもできるのですがね~。
Posted by こまっちゃん at 2011年03月08日 22:37
kao様
知り合いのお姉さんの雑貨は
可愛くて、欲しくなって
鼻の穴全開になりました。
そうだ!カレンダーもあったんですよね。
ウチに飾っている3つの猫カレンダー
どれも頂き物ですが、お気に入りです。
毎年猫カレンダーは写真やイラストのところ
を切り取って保管しています。
オーラちゃんのカレンダー見てみたいな~。
知り合いのお姉さんの雑貨は
可愛くて、欲しくなって
鼻の穴全開になりました。
そうだ!カレンダーもあったんですよね。
ウチに飾っている3つの猫カレンダー
どれも頂き物ですが、お気に入りです。
毎年猫カレンダーは写真やイラストのところ
を切り取って保管しています。
オーラちゃんのカレンダー見てみたいな~。
Posted by サスケ母 at 2011年03月10日 16:18
梓ママ様
そうだ!大浦街道の・・・
えっと、「ニコル」さんでしたっけ。
ポーチを2個買った事があり
今も化粧品入れに使用しています。
忘れてたわ~
そうだ!大浦街道の・・・
えっと、「ニコル」さんでしたっけ。
ポーチを2個買った事があり
今も化粧品入れに使用しています。
忘れてたわ~
Posted by サスケ母 at 2011年03月10日 16:46
こまっちゃん様
ウチも人がいない昼間の猫さん達の様子が知りたくて
ビデオカメラを設置とまで考えたことあります。
ボツになりましたが、知りたくてしょうがないです。
キャットドアは4猫みんなが使えないと意味がなく
結局ドアを少し開けてます。
練習したんですけどねぇ。トホホ・・・。
ウチも人がいない昼間の猫さん達の様子が知りたくて
ビデオカメラを設置とまで考えたことあります。
ボツになりましたが、知りたくてしょうがないです。
キャットドアは4猫みんなが使えないと意味がなく
結局ドアを少し開けてます。
練習したんですけどねぇ。トホホ・・・。
Posted by サスケ母 at 2011年03月10日 17:02
こんにちは。
ブログはじめられたこと、ありさんに教えてもらいました。
猫ちゃん4匹になったんですね♪
我が家も、妹が餌付けしていたノラを飼うことになりました(*^-^*)
またちょくちょく見させていただきますね!
ブログはじめられたこと、ありさんに教えてもらいました。
猫ちゃん4匹になったんですね♪
我が家も、妹が餌付けしていたノラを飼うことになりました(*^-^*)
またちょくちょく見させていただきますね!
Posted by フク at 2011年03月10日 17:30
フク様
もしかして、事務所のふく〇〇さんでしょうか?
コメントありがとうございます。
猫さん、飼い始めたのですね。
いっぱい癒してもらって下さい。
私が言うのもなんですが
ノラさんを家族にしてくれて
ありがとう!!
これからもヨロシクお願いします。
ありさんにヨロシク。
もしかして、事務所のふく〇〇さんでしょうか?
コメントありがとうございます。
猫さん、飼い始めたのですね。
いっぱい癒してもらって下さい。
私が言うのもなんですが
ノラさんを家族にしてくれて
ありがとう!!
これからもヨロシクお願いします。
ありさんにヨロシク。
Posted by サスケ母 at 2011年03月10日 21:59
お願い
お客さんから節電のお願いメールが届きました
http://nekomiiko.ikora.tv/e566774.html
ブログの記事を読んでもらえませんか!
少しでも 震災の方の応援にご協力お願いします
お客さんから節電のお願いメールが届きました
http://nekomiiko.ikora.tv/e566774.html
ブログの記事を読んでもらえませんか!
少しでも 震災の方の応援にご協力お願いします
Posted by みーこ
at 2011年03月12日 21:02
