2011年05月19日

ひっつき虫


まだ肌寒い夜があるから
ひっつき虫

くっつき虫がいる

もうすぐ暑くなるから
ひっつき虫

カイカイ虫もいる

長い眠りには
ひっつき虫

やっぱり ひっつき虫がいて

ときどき 目が覚めて
ひっつき虫

ベロベロ虫

しつこく
ひっつき虫

ベロベロ虫

孤独なヤツは
ひっつき虫

ひとり離れてベロベロ虫



ひっつきに行って・・・
ひっつき虫
むこうへ行ってくれやんか!

ほ~れ 
おこられたっ。ik_74





母の大好きなブログ
「はなれでひなたぼっこ」のまあるさんからのお願いです。
http://maaru.ikora.tv/

5月17日「保護犬の情報です」
の記事でワンちゃんの里親さんを募集されていました。

白い子は飼い主さんと再会できたそうです。
よかったですね。
でもまた迷いワンコが保護されている様です。

この子も飼い主さんと再会できるよう
情報提供をお願いされています。

殺処分ゼロをめざして

みなさまのご協力をお願いいたします。



そして東北の犬・猫達の里親募集に関する情報も
4月28日「原発20キロ圏内の犬たちを・・・」の記事で。

まあるさんのブログをぜひご覧下さい。
よろしくお願いいたします。ik_70




被災した動物たちにも、みなさまのご協力をお願いいたします。

「緊急時災害動物救援本部」のHPです。           
  http://www.jpc.or.jp/saigai/index.html

支援物資に関しては4月20日で一時休止となりましたが
義援金やボランティアの募集等
行っていますので、HPをご覧下さい。

ひっつき虫




「和歌の浦コモンセンス」さんをご紹介

和歌山市の雑賀崎・田野浦地区で
空き家を田舎暮らし希望者に紹介する
「空き家バンク・プロジェクト」を展開されています。

今回の震災で、雑賀崎にある元旅館に
被災者を受け入れる取り組を始められました。
リフォームはかなり進んでいるご様子。
ペットとの同居もOKになったそうです。ik_73

コモンさんのブログもぜひご覧いただき、
皆様のご協力をお願いいたします。

和歌の浦コモンセンス
http://wakaurabojyo.ikora.tv/

ひっつき虫





Posted by サスケ母 at 22:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。