2012年12月21日

イルミネーション


冬になるとあちこちでイルミネーションが楽しめます

今年は近場で光を楽しんで来ました

まずは

イルミネーション
貴志川線の貴志駅

イルミネーション

イルミネーション

イルミネーション

点灯は5時半の為
たま駅長は退社していて会えなくて残念

お次は

イルミネーション
貴志川線の甘露寺前駅徒歩3分の平池緑地公園

イルミネーション

イルミネーション

イルミネーション

イルミネーション

イルミネーション

イルミネーション

点灯は5時
クリスマスイヴには打ち上げ花火もあるそうですik_49

とっても寒いけど
ホワッとした光を見ているとホッコリしてきます
池に映る灯りも綺麗ik_72

イルミネーションを満喫した後は

イルミネーション
「丸巳」さんで夕食

イルミネーション
美味しかった~鯛のあらだき

イルミネーション
珍しい干し鮎焼き

イルミネーション
〆は月見そばで温まりましたicon22

ごちそうさま~

イルミネーション





Posted by サスケ母 at 15:31│Comments(4)
この記事へのコメント
およ・・・

イルミネーションだけで終わるとは、
思っていませんでしたけど(笑)

ざこばさんの落語、行かれなかったんでしょうか?
Posted by ゆきっぺ at 2012年12月22日 04:14
ゆきっぺ様

はい、もちろん
たっぷりビールいただきましたよ~(笑)
冬でもグイグイいっちゃいます。
ゆきっぺさんの冬のお酒は何かしら

最近落語行ってないんです
お正月番組にテレビでやってくれないかな~
Posted by サスケ母 at 2012年12月22日 12:05
こんばんは~。

私は、最初は「びぃる」で、
家飲みだったら、「麦焼酎」の炭酸割りです。

かなりお酒は弱くなりました・・・(歳です)

動物園前のざこばさんの寄席、
行ってみたいです。
Posted by ゆきっぺ at 2012年12月22日 18:12
ゆきっぺ様

私も家ではビールの後は麦焼酎で
麦茶割りです。
なんだか一緒に飲んでる気分になってきました~
エヘへ

同じく
最近弱くなってきまして・・・
それでかいっ!と
友人には言われますが・・・
オホホ

動物園前にそんな寄席があるんですか
すぐ調べてみます。
Posted by サスケ母 at 2012年12月22日 19:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。