2019年01月11日
お散歩
今年は暖冬で
昼間は暖かくて
南向きのリビングに居ると
暖房する必要がないほど

猫達も気持ち良さげでよく眠りこけます
一緒にゴロゴロばかりしていたら
体がなまってしまうので
必死のパッチで
動かせない両腕の代わりに
脚やら口やら頭やらを使って
ジャケットをはおり
帽子に頭を突っ込んで
家に鍵をかけ
・・・これだけでヘトヘトですが
歩き始めます

雲に乗りた~い

野良猫さん、がんばれ~

初めての道を歩いてると四季の郷公園に着いた
こうつながってたのかぁっとビックリ

入口には門松

ハロウィンの時のカボチャ?

貸し切り状態の大きな公園
叫んだら誰か来るかな・・・

いつものコースに戻ると
最近ここをお宿にしている鴨達
お近づきになろうと鴨に「カモン、カモン」
足を止めてしばし休憩

この写真の左下の方にある水色の箱は
一人用の浴槽です
ほとんどの畑にはなぜかこれが置いてあって
たぶん雨水を溜めて
作物に撒く為だと思うのですが
母はなぜ浴槽なのか不思議で仕方ありません
ってな事を考えたりしながら
未知との遭遇を楽しみながら
ご近所を徘徊・・・いえ!お散歩しています

Posted by サスケ母 at
16:43
│Comments(2)