2018年10月29日
タイムカプセル
実家の修理の際に
物置も処分することになり
中の物を片付けていると
懐かしい物がいっぱい

お母ちゃん(実家の母しぃちゃん)の買い物かご
昔のお母さん達って
まるちゃんのお母さんみたいなヘアースタイルで
まえかけ(エプロン)をして
こんな買い物籠を腕に掛けて八百屋さんに行ってた

お母ちゃんの花器
お花を活けるのが好きな人だった
ケンザンを使って
自己流で

一応、私のミシン
なぜ一応なのかと言いますと
ほとんど使っていないし・・・
こんな所に置き去りに・・・
私の花嫁道具にと
お母ちゃんがローンで買ってくれたものなのに・・・
花柄のブラウスを
教えてもらいながら作った記憶が
布の切れ端でよみがえった

父のお道具箱
器用な人で
何でも直してくれた

父の釣り竿
釣りが趣味で
私も時々一緒に
釣ってきた魚をさばくのはお母ちゃん
そして
二つのダンボール箱
そこには
姉と私の子供のころや
青春の想い出がいっぱい詰まっていました


私の勉強机

懐かしい
まるでタイムカプセル

そこに置いたのは
私の父と母
ありがとう
でも
さよならです
Posted by サスケ母 at 06:29│Comments(2)
この記事へのコメント
昔懐かしい思い出の品って、
捨て難いですよね。
でも片付けていかないといけない。
こうやって写真に撮って残すのも
良い方法かもしれませんね。
捨て難いですよね。
でも片付けていかないといけない。
こうやって写真に撮って残すのも
良い方法かもしれませんね。
Posted by にゃん母 at 2018年10月30日 06:24
にゃん母様
断捨離はちと辛い作業ですが
私の手で処分してやらなければ
いけないんだ
っと思ってやってます
断捨離はちと辛い作業ですが
私の手で処分してやらなければ
いけないんだ
っと思ってやってます
Posted by サスケ母
at 2018年10月30日 07:56
