2019年03月11日
おいなりさん
姉から
おいなりさん用の
おあげさんをもらって
ええ~っ!
よう作らんし・・・

ちぃらし~寿司な~ああら~
を、詰めたら
美味しかった!
姉:当然やん!ウチはいつもそうやで
母:はよ、言うてーや!
二人:お母ちゃんの巻き寿司
美味しかったなぁ~
二人とも
なんで、教えてもらってないんやろ・・・

Posted by サスケ母 at 06:48│Comments(2)
この記事へのコメント
私も作り方教えてもらってない。
うちの家では、ちらし寿司やおいなりさんを作る時に、すし◯こを使ってたような。
そして、おにぎりもそうなんですけど、形は俵形でしたねー。
その影響か、私は今でも三角おにぎりが上手く握れません。
うちの家では、ちらし寿司やおいなりさんを作る時に、すし◯こを使ってたような。
そして、おにぎりもそうなんですけど、形は俵形でしたねー。
その影響か、私は今でも三角おにぎりが上手く握れません。
Posted by にゃん母 at 2019年03月14日 12:35
にゃん母様
ウチも俵形でした
子供の頃、三角にあこがれて
自分で作ろうと練習したので
今では三角の方が得意です
ウチも俵形でした
子供の頃、三角にあこがれて
自分で作ろうと練習したので
今では三角の方が得意です
Posted by サスケ母
at 2019年03月15日 06:58
