2019年05月07日

れんげ


もうすぐ田植えの準備で

楽しませてもらった

れんげ達は姿を消します

れんげ





母が子供の頃

半世紀ほど前は

田んぼがいっぱいあって




春になると

すべてといっていい田んぼに

れんげが満開

れんげ



今はれんげの種をまかなかったり

分譲地になってしまったり

あたりまえだった景色がかわりつつある




れんげ

友達と走りまわった田んぼ



れんげ

白れんげを見つけて喜び合った




そんな事、昔の事は忘れないのよねぇ・・・

いい想い出です



れんげ






Posted by サスケ母 at 06:46│Comments(2)
この記事へのコメント
本当に、最近では珍しくなりましたね。
子供の頃は、春になると家の周りの
田んぼが一面れんげ畑に。
蜜とか吸ったりしましたよ〜。
シロツメクサとれんげで髪飾りを
作ったり。
楽しかったなぁ、お金のかからない
遊びがいっぱいでしたね(笑)
Posted by にゃん母 at 2019年05月07日 18:54
にゃん母様

そうそう
私はれんげをつなぎ合わせて
首飾りを作った
髪飾りは不器用な私には無理だったな~
私達
イイ時代に育ったねぇ
Posted by サスケ母サスケ母 at 2019年05月08日 06:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。