2020年05月14日
新聞
最近、新聞を取りにいくたび
「何だか、薄いなぁ」
コロナの影響でチラシ広告がほとんどない
なぜか金・宝石買取のチラシは入る
片付けをしてお宝が出てくるのか?
そう言えば
銀行に勤める友人が
古い通帳を持って窓口に来る人が増えていると言っていた
母も探そう・・・ないと思うけど・・・
何の話やったっけ
そうそう、新聞自体の枚数も少なくなってきている気がする
母が大人になったからそう感じるだけなのか・・・
子供の頃
毎朝、郵便受けにズッシリ重い新聞を取りに行くのが仕事だった
「大人はすんごいな、毎日こんなに字を読むんだぁ~」
と、ビックリしたものだった
大人になって
興味のある所だけを拾い読みしているくせに
薄いと感じるのはこれ如何に?
早朝、ゆっくり新聞を開くと
本は読まない父が
コーヒーを飲みながら
じっくり新聞に眼を通している姿を想い出す
Posted by サスケ母 at 04:55│Comments(2)
この記事へのコメント
新聞の購読数が減ってるらしい。
でも、うちは紙面で読みたい派!
毎日同じ時間帯に、ちゃんと配達
してくれる配達員さんには感謝です。
でも、うちは紙面で読みたい派!
毎日同じ時間帯に、ちゃんと配達
してくれる配達員さんには感謝です。
Posted by にゃん母 at 2020年05月14日 13:46
にゃん母様
私も紙が好き
最近、配達員さんより早く起きてしまって
待ちどおしいです
私も紙が好き
最近、配達員さんより早く起きてしまって
待ちどおしいです
Posted by サスケ母
at 2020年05月15日 05:07
