2020年07月31日
湯の峯荘
わかやまリフレッシュプランを利用して
車で3時間弱の
日本最古の温泉がある湯の峰温泉郷へ
おお~エエ感じ~
地元の3人ほどに出会っただけ
有名なつぼ湯
あまりの小ささにビックリ
もし、誰か入っていたら・・・
もし、誰か入ってきたら・・・
イロイロ想像して入浴はやめておきました
宿泊はこちら
「湯の峯荘」さん
こんな古い宿にお若いスタッフさんが多くてビックリ!
担当してくれた栗村さんはイケメンですんばらしい接客
なんだか最近イケメンに恵まれている母はニンマリ
到着後まずは温泉へ突入
広々として古いけれど清潔で露天風呂あり!
一人で貸し切り!
最高!
スベスベツルツルになったところで
豪華な夕食をお部屋で
どれも丁寧に調理されているのが伝わってきました
文句なしの美味しさ
器にもこだわっていて、見た目も楽しく
特に箸置きが猫なのはパーフェクトです!
宿泊客は5組ほどあったようですが
あまり出会うこともなく
夕食後は卓球にしようかカラオケにしようか悩んだ末
久しぶりに大声張り上げる方を選んで
大満足で眠りにつきました
翌朝
ひとっ風呂いただいて
日本の正しい朝食
温泉で炊いたお粥
ピッカピカ光っていて
硫黄のニオイ気にならずホンノリ甘みがあって
当然おかわり!
看板犬の「クマ」と「マゴ」の兄弟にお別れ
スタッフさん達にもお別れの挨拶を
二日目は
熊野三山奥の院「玉置神社」へ
コロナの終息を願って
鈍感な母でも何かを感じる神秘的な神社
最後にもう一か所
世界遺産が通る小辺路の果無集落
天空の郷と呼ばれているすんばらしい景色の村
また、コロナが牙をむいてきている気配
心と体をリフレッシュさせてもらった母はパワー全開!
どっからでもかかってこんかいっと言いたいくらいです
・・・が、もう、静かにしといて下さい
お願いします

Posted by サスケ母 at 04:53│Comments(4)
この記事へのコメント
あー見てるだけで癒されるわ〜。
こんないいところがあるのに
ほとんど行ったことがないなんて
今更ながら後悔ですわ。
行きたいよ〜!
こんないいところがあるのに
ほとんど行ったことがないなんて
今更ながら後悔ですわ。
行きたいよ〜!
Posted by にゃん母 at 2020年08月02日 22:08
にゃん母様
県内にもいっぱいエエとこあります
イロイロ落ち着いたら
どこかに一緒に行きましょうね
GOサイン待ってます
県内にもいっぱいエエとこあります
イロイロ落ち着いたら
どこかに一緒に行きましょうね
GOサイン待ってます
Posted by サスケ母
at 2020年08月03日 04:56

うんうん!一緒に行こうね!
で、あの〜箸置きなんやけど。
ネコではなくキツネじゃないかと?
お品書きにもキツネが( ̄∇ ̄)
で、あの〜箸置きなんやけど。
ネコではなくキツネじゃないかと?
お品書きにもキツネが( ̄∇ ̄)
Posted by にゃん母 at 2020年08月03日 05:18
にゃん母様
・・・ホンマやぁ
やっちまったな
・・・ホンマやぁ
やっちまったな
Posted by サスケ母
at 2020年08月04日 04:54
