2020年08月04日
わくぐり
罪けがれをはらい清めて
健康と長寿を祈るのが「わくぐり」
今年も伊太祈曽神社のわくぐりに行って来ました

人形(ひとかた)の紙に名前を書いて
体の悪いところを人形で撫でて
これが忙しい・・・
顔、頭 首、足etc.
あの人何やってんねんっと、思われる状態
人形にふぅっと息を吹きかけて
それを持って輪を3回くぐって参拝

デカイ母でも難なくくぐれる

この小芳輪を玄関に掛けて~の

この御守りをカバンに入れて~の
はいっ!もう怖いもんなし!
どっからでもかかってこんかい!
Posted by サスケ母 at 04:52│Comments(2)
この記事へのコメント
今年は神様も仏様もアマビエ様も
皆さま大忙しでいらっしゃるでしょうね。
私も来年こそは行ってみよう。
日にちを忘れてなければ、、、
皆さま大忙しでいらっしゃるでしょうね。
私も来年こそは行ってみよう。
日にちを忘れてなければ、、、
Posted by にゃん母
at 2020年08月09日 16:30

にゃん母様
このあたりでは
わくぐりの時期がくると
のぼりがアチコチに立てられるので
そろそろでっせ
のサイン出しますね
このあたりでは
わくぐりの時期がくると
のぼりがアチコチに立てられるので
そろそろでっせ
のサイン出しますね
Posted by サスケ母
at 2020年08月10日 05:01
