2020年12月19日
ドタバタ
近所に道の駅ができ
知り合いに和歌山のお土産を買いに行って
期間限定12月12日~20日のナイト営業を知った
行ったから知ったけど
どこかで宣伝していたのかなぁ
イベント4日目、散歩がてらオトウサンと行ってみた
ナイトメニューはどこにあるの?
(尋ねたスタッフは知らなくて・・・別のスタッフがレジの奥から出してきた)
どこで注文?
あっちのキッチンの方?
こっちのカフェの方?
これはお持ちします、こっちはブザーでお知らせするのであっちで受け取りに
母心の声:ややこしなぁ
まったく客を迎える体制になっていなかった
次第に母のブチっときれる音が1・2・3・・・・
母の生ビールが
15分過ぎても注文OKのブザーが鳴らない
つまみのフィッシュ&ポテトが冷めていく
目に入ってきたのは
3人のスタッフが
ビールサーバーの前でパニックになっている場面
オトウサンのどぶろくも
遅いねっと話していたら
2つの瓶を持ってスタッフが走ってきた
「辛口と甘口どちらでしょう?」
オトウサン「じゃ、辛口で」
っと言ったら、そのまま持って走って行った・・・
母心の声:置いていかんのかーい
観察していると
オトウサンのどぶろくはそのままカウンターに置かれていた
いつになったら届くのか
ようやく・・・
母のビールは
さらに数分後
申し訳ないと思ったのか
ブザーは鳴らさず持って来てくれた
が、・・・
「何これ?」
まったくビールの味がせんのです
水に泡が付いてるだけ
母「オトウサン、飲んでみて」
オトウサン「何やこれ?」
これくらいに、しときます
もっといっぱいツッコミ所満載
ドタバタ劇を観て
キレるよりしだいに笑えてきた
4日目でこれって・・・
オシャレにしているのはええけれど
たった数日のイベントだけど
頑張ってほしい
明日で終了はもったいないと
思われるようになっていてほしいなぁ

生ビール550円
Posted by サスケ母 at 06:02│Comments(2)
この記事へのコメント
オープン当初は賑わってたようですが。
コロナでお客さん少ないから
急遽決めたイベントでしょうか?
だとしたらスタッフさんも大変やわ。
和歌山のお土産色々買えそうやから
行ってはみたいものの、、、
コロナでお客さん少ないから
急遽決めたイベントでしょうか?
だとしたらスタッフさんも大変やわ。
和歌山のお土産色々買えそうやから
行ってはみたいものの、、、
Posted by にゃん母 at 2020年12月20日 11:52
にゃん母様
県外の人へのお土産を買うなら
エエとこです
県外の人へのお土産を買うなら
エエとこです
Posted by サスケ母
at 2020年12月21日 04:50
