2021年02月26日
生
和歌山感染者がようやく減少してきていて
油断せず、マスク二重にして
先日、寄席へ


桂枝曾丸さんの20回目の「わかやま芸品館」
いっぱい笑わせてもらった
緊張とストレスが続く中
ドヨ~ンとしていた母は
2時間
解放された
和歌山のオバチャンこと桂枝曾丸さん
社会人落語でABCアナウンサーの桂紗綾さん
母と同い年の桂三風さん
書生節のお二人
笑って、感動して
癒されました
やっぱり生ですな

Posted by サスケ母 at 04:44│Comments(2)
この記事へのコメント
うわあ〜!行ってきたのですね!
あるのは知ってたんですけど
どうしたもんかと思ってたんです。
ええわいてぇ。おもしゃかったやろ?
枝曾丸さんの落語聴きたかったよぉ。
熊野詣をご披露されたとか。
枝曾丸落語のCD、コンプリート
しょうかな。
あるのは知ってたんですけど
どうしたもんかと思ってたんです。
ええわいてぇ。おもしゃかったやろ?
枝曾丸さんの落語聴きたかったよぉ。
熊野詣をご披露されたとか。
枝曾丸落語のCD、コンプリート
しょうかな。
Posted by にゃん母 at 2021年02月26日 05:24
にゃん母様
おもしゃかったでぇ(笑)
次回は一緒に行けたらいいな
おもしゃかったでぇ(笑)
次回は一緒に行けたらいいな
Posted by サスケ母
at 2021年02月27日 05:06
