2021年04月19日

小さな町病院(後)


町医者の診察を終え

会計を待っていると

女性高齢者二人の大きな声




「おまん、どこ悪いんよ」

母、心の声:ああ、二人は知り合いなのね




「おまえ、誰よ」

母、心の声:知らんのか~い



お互いの状況を話し出す

持参した本を読むふりをして耳はダンボ

ってか、声がでかくて集中できない




一人は散々、嫁の悪口を言い

もう一人は一緒に暮らしているのが実の娘夫婦だから

な~んも遠慮がいらないらしい

母、心の声:婿が遠慮してるんやろなぁ




話の途中で

嫁の悪口の方が会計に呼ばれたら

挨拶もなく

立ち上がり

歩けないと言っていたのに

スタスタと帰って行った




どんなドラマよりオモロイ(失礼)

母の症状がたいしたことなかったから

・・・笑えた

毎日、ここに座って人間ウォッチングしたくなった

いえいえ、病院で遊んではいけない

皆さん病人なんだから




小さな町病院(後)

病院を出ると、さっきの女性がお迎えの車に乗るところ

母は一人で帰るのが寂しくなった

誰か迎えに来てくれよぉ(たいした事ないクセに)




Posted by サスケ母 at 04:49│Comments(2)
この記事へのコメント
病院での会話コントにあるよね〜。
待合室で
〇〇さん、今日は顔見やんなぁ。
どっか悪いんやろか?
っていうやつ 笑
確かに井戸端会議の会話はオモロイ
Posted by にゃん母 at 2021年04月22日 20:01
にゃん母様

一人でいると
どうしても聴いてしまうのよねぇ
特に高齢者の会話が気になるわ
Posted by サスケ母サスケ母 at 2021年04月23日 04:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。