2022年05月03日

額縁のない絵


姉の夫・義兄の趣味の油絵が

部屋いっぱいになってきて

どうしたもんかと考えたらしい

捨てたくないし

売れるはずないし、売りたくないし




で、

額縁のない絵

額縁のない絵

額縁のない絵
こんなふうに、施設なんかで飾らせてもらって

季節が変わる頃に別の絵と交換し

皆さんに観ていただこう作戦にでた



まずは母の働く介護施設で

リーダーの許可をもらい

玄関付近にチャチャっと設置

コロナ感染予防をガッツリしながら



スタッフも利用者さんも喜んでくれている



利用者Nさん:この絵、誰描いたんよ?

母:ワタシのぎ・・・

Nさん:あれ!アンタかい、すごいわいてぇ

母:いえいえ、ワタシのぎ・・・

Nさん:ええ趣味やいてぇ~上手やのぉ

母、心の声:まあエエか(おにいちゃんゴメン)



額縁のない絵
ほ~い




Posted by サスケ母 at 05:27│Comments(2)
この記事へのコメント
絵が飾ってあるだけで
なんだか華やかな雰囲気になるね
風景画は癒されるなぁ
気持ちが和らぐ
Posted by にゃん母 at 2022年05月03日 09:49
にゃん母様

絵が一つも飾られていなかったので
ちょーどよかった
癒し効果があれば
義兄の目標達成です
Posted by サスケ母サスケ母 at 2022年05月06日 04:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。