2022年06月23日
黒留袖
姉の一人娘Nさんの結婚式で
姉と母が着る物の相談
黒留袖で、バシッと決めようぜとなった
姉は父母に作ってもらったのがあるのに
歳をとって派手になったからイヤだと言っていたが
確かに・・・なんか姫がおるな
周りから「エエやん、綺麗やん」と褒められ(おだてられ)
それを着る事にした
っで、母は
喪服を3枚も作ってくれているのに(知らん間に)
黒留袖が見当たらない
なんでやねん
いや、イランのですが
レンタルすることに
しかも、新郎新婦の両親用「手ぶらでセットプラン」
Gパンで行ってもエエらしい
義兄と母が夫婦っちゅう事にして
これが割安で利用できるらしく
姉から勧められた
値段が高い柄でも料金は変わらないらしいので
姉は
必死で高いものをパンフレットで探していた
着るんはワタシやねんけどなぁ
そんなことより
足のデカイ母に合う草履があるのかが心配なんだよぉ
で、今、母と姉は着物に付く紋について悩んでいる
これが実家の紋らしい
片づけていたら出てきた
レンタルならこだわらなくてエエと思うのだが
調べていくと
おくが深く
メンドクサイ
あっ、言っちまった・・・
母もモンモンとするわ
さて、どうなることやら
男性は簡単でエエなぁ
Posted by サスケ母 at 04:55│Comments(2)
この記事へのコメント
黒留袖かぁ
うちにもあるかな?
反物のままかもしれんわ
一回も袖通してないのが数枚
ホンマなんとかせねば
あっ!
黒留袖着た写真撮っといてね
うちにもあるかな?
反物のままかもしれんわ
一回も袖通してないのが数枚
ホンマなんとかせねば
あっ!
黒留袖着た写真撮っといてね
Posted by にゃん母 at 2022年06月28日 07:06
にゃん母様
おっ!そうよね
写真撮っとかないとだわ
おっ!そうよね
写真撮っとかないとだわ
Posted by サスケ母
at 2022年06月29日 04:55
