2024年09月17日
志の輔さん
立川志の輔さんの落語を初体験
で、大笑い
ラストは大作を演じきり
感動の大拍手で終わるところが
どんちょうが故障していて降りてこない
志の輔さんは、どうやって舞台を降りようか悩みながら
30分近く爆笑の雑談をし
歩いて舞台を降りると
スタンディングオベーションだった
ハプニングも笑いに変える
さすが、噺家さんだ
ホンマに故障してたの?と、思えるほど見事だった
帰りは馬刺しで
余韻にひたりながらの一杯
楽しかったも~ん
Posted by サスケ母 at 04:34│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます。
落語の楽しさを読ませていただく度に
一度、生で聞いてみたいと思い
12日に近くのプラザで
笑福亭松喬師匠の寄席があるのを知り
申し込んで行ってきました。
皆さんが笑う場面で自分も笑えるかが
心配でしたが大笑いでした。
演し物は
笑福亭喬路 平林
笑福亭喬介 天狗さし
笑福亭松喬 借家怪談
存じない一門?でしたが
楽しみました。
ここで教えていただいたからこその
寄席行きでした。
ありがとうございます。
機会あればまた行きたいと思います。
落語の楽しさを読ませていただく度に
一度、生で聞いてみたいと思い
12日に近くのプラザで
笑福亭松喬師匠の寄席があるのを知り
申し込んで行ってきました。
皆さんが笑う場面で自分も笑えるかが
心配でしたが大笑いでした。
演し物は
笑福亭喬路 平林
笑福亭喬介 天狗さし
笑福亭松喬 借家怪談
存じない一門?でしたが
楽しみました。
ここで教えていただいたからこその
寄席行きでした。
ありがとうございます。
機会あればまた行きたいと思います。
Posted by 通りすがり at 2024年09月17日 09:42
通りすがり様
生落語デビュー、おめでとうございます
ぜひ、いろんな噺家さんで楽しんで下さい
最近私は、どの噺家さんに弟子入りしようか
悩んでいます
幸せな(アホな)オバはんです
コメント、ありがとうございました
生落語デビュー、おめでとうございます
ぜひ、いろんな噺家さんで楽しんで下さい
最近私は、どの噺家さんに弟子入りしようか
悩んでいます
幸せな(アホな)オバはんです
コメント、ありがとうございました
Posted by サスケ母
at 2024年09月18日 04:44
