2025年02月10日
ケんさんの主治医
最近始まった研修医のドラマを観た
仕事に対する一生懸命さに
父・ケンさんの闘病生活でお世話になった若い医師を
思い出した
22年前のこと
研修医ではなく
30歳代の放射線科の医師
真面目で優しく正義感があって
ケンさんも母も信頼していた
最後の入院で
休日のはずなのに
病室に現れた先生は
友人の結婚式に行く前に
バッチリの正装で現れて
ケんさんと二人で
大喜びしたり
ひやかしたり(花婿ちゃうけど)
どんなに嬉しかったか
ケんさんの最期を看取ってくださり
病院を出る時、頭を下げて送り出してくれた
なのに、母はもう先生の名前も顔も忘れた
十分、受け入れる時間があったのに
ケんさんが遠くに行くことの覚悟が
出来なくて
いつまでも自分を責め続けた
精神がおかしなことになっていった
あの先生はもう50歳を超えただろう
きっと、りっぱな医師になっているだろうな
そう思いながら
ドラマを観終えた
Posted by サスケ母 at 04:31│Comments(2)
この記事へのコメント
このドラマいいですよね。私も観てます
一度観てしまうとまた観たくなり毎回観てます
患者に寄り添ってくれた医師との出会い。お父様も信頼してたでしょうね。私も最近、朝から晩まで働いて患者に寄り添う若い医師と出会いました。先生食べてる?寝てる?って母のような気持ちになります。お父様の医師といつか出会えたらいいのになぁ
一度観てしまうとまた観たくなり毎回観てます
患者に寄り添ってくれた医師との出会い。お父様も信頼してたでしょうね。私も最近、朝から晩まで働いて患者に寄り添う若い医師と出会いました。先生食べてる?寝てる?って母のような気持ちになります。お父様の医師といつか出会えたらいいのになぁ
Posted by 通りすがり at 2025年02月10日 11:49
通りすがり様
本当にいつ食べて、いつ寝ているんだろう
と、思ってしまうほどお仕事されて
頭が下がります
いい出会いがあったのですね
よかったです
私自身の今までの主治医の方々とは
いい関係がもてて本当に感謝しています
ドラマ、楽しみですね
本当にいつ食べて、いつ寝ているんだろう
と、思ってしまうほどお仕事されて
頭が下がります
いい出会いがあったのですね
よかったです
私自身の今までの主治医の方々とは
いい関係がもてて本当に感謝しています
ドラマ、楽しみですね
Posted by サスケ母
at 2025年02月11日 17:26
