2011年08月02日

輪くぐり祭


7月30、31日は伊太祈曽神社の
輪くぐり祭でした。

30日の夜は
たけのこまんのジャンケン大会があったそうで
参加したかったなぁ~

輪くぐり祭

このお祭は
古くから伝わる夏越の祓いのお祭です。

ひとがたに
自己の罪穢れを写し
輪をくぐることで
元の清浄な状態に戻るとされています。

輪くぐり祭

このように
ちゃんと

輪くぐり祭

体の悪いところに人形をあてて

息をふっと吹きかけて

輪くぐり祭

3回くぐって

輪くぐり祭

「どうか人形さん、悪いところ持って行って下さい。」ik_70

輪くぐり祭

あっ!頭にあてるの忘れた~icon10

輪くぐり祭








母の大好きなブログ
「はなれでひなたぼっこ」のまあるさんからのお知らせです。
http://maaru.ikora.tv/

保健所に収容され
里親を募集している猫や犬達がいます。

被災した犬達もいます。

ペットショップに行く前に
ご検討いただけないでしょうか。

みなさまのご協力をお願いいたします。
まあるさんのブログをぜひご覧下さい。
輪くぐり祭



Posted by サスケ母 at 13:42│Comments(2)
この記事へのコメント
輪くぐり祭、若い頃の一大イベントでした〜
祭りの夜の秘め事…(笑)
そうそう
輪くぐれば、頭良くなるとか聞いたなぁ〜
Posted by 梓ママ at 2011年08月03日 01:37
梓ママ様

ご実家はお近くですものね。
秘め事のお話し
お聞きしたいワ~

来年は

忘れないでおきます!
Posted by サスケ母 at 2011年08月03日 09:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。