2011年08月26日
今日のおっさん13
ご一緒エエですか?(左のおっさん)

プイッ(右のハル姫)

やっぱり・・・トホホ

いつもフラれてますな、おっさん!
母の大好きな
みーこさんのブログ「猫・夢空間 気ままなみーこ」で
http://nekomiiko.ikora.tv/e647758.html
迷い犬の飼い主さんを探しています。
ぜひご覧いただいて
ご協力をお願いいたします。
もう一つ
母の大好きなブログ
「はなれでひなたぼっこ」のまあるさんからのお知らせです。
http://maaru.ikora.tv/
保健所に収容され
里親を募集している猫や犬達がいます。
被災した犬達もいます。
ペットショップに行く前に
ご検討いただけないでしょうか。
みなさまのご協力をお願いいたします。
まあるさんのブログをぜひご覧下さい。

Posted by サスケ母 at 22:32│Comments(7)
この記事へのコメント
段ボール箱好きなんやね
何か入りたがる
ハル姫おらんようになった後
おっさんも…失礼…
サスケくんも入れましたか
何か入りたがる

ハル姫おらんようになった後
おっさんも…失礼…
サスケくんも入れましたか

Posted by チェリー at 2011年08月28日 09:59
おはようございます(^-^)
コメントで見せてもらいましたがシズ婆さんどこか具合が悪いのですか?大丈夫ですか?
サスケ母さん教えてください。
シズ婆さんがお家に来た時しばらく時間がかかりましたか?
うちの姉が4歳の猫ちゃんを事情があって引き取りました。
この猫ちゃん箱入り娘で一人の人しか心許しません。
元々捨てられていた猫ちゃんなんですが,今はその人と引き離されて別の家に来たからなのかご飯も水もチッコもせずずっと唸ってばかりいるそうです。
なれるまで時間かかりましたか?
自分ごとですみません。
コメントで見せてもらいましたがシズ婆さんどこか具合が悪いのですか?大丈夫ですか?
サスケ母さん教えてください。
シズ婆さんがお家に来た時しばらく時間がかかりましたか?
うちの姉が4歳の猫ちゃんを事情があって引き取りました。
この猫ちゃん箱入り娘で一人の人しか心許しません。
元々捨てられていた猫ちゃんなんですが,今はその人と引き離されて別の家に来たからなのかご飯も水もチッコもせずずっと唸ってばかりいるそうです。
なれるまで時間かかりましたか?
自分ごとですみません。
Posted by りんぷぅ at 2011年08月28日 11:37
チェリー様
みんな段ボール箱大好きなんです。
入って楽し~
かじって楽し~
爪といで楽し~
って感じで。
おっさんも銭湯につかっているように
「エエあんばい」そうですよ。
一緒には入れてもらえませんが・・・
みんな段ボール箱大好きなんです。
入って楽し~
かじって楽し~
爪といで楽し~
って感じで。
おっさんも銭湯につかっているように
「エエあんばい」そうですよ。
一緒には入れてもらえませんが・・・
Posted by サスケ母 at 2011年08月28日 18:16
りんぷぅ様
心配して下さってありがとうございます。
保護した時から腎臓の数値が悪かったのですが
今回の検査で点滴開始のギリギリ
まできていたんです。
なんとか薬で現状維持できればと
思っています。
お姉さんの猫ちゃん心配ですね。
きっと状況が変わって不安なのでしょうね。
シズが今の状態になるのに
5年かかっています。
でもそれは
私が諦めていたせいだと思います。
噛まれたり、引っかかれて
私が怖がってしまっていました。
触れなくても
声をかけ続けている事で
少しずつ
打ち解けてきたように思います。
それを勧めてくれたのは
みーこさんでした。
焦らず、待ってあげて下さいね。
私もまだまだ
これからです。
心配して下さってありがとうございます。
保護した時から腎臓の数値が悪かったのですが
今回の検査で点滴開始のギリギリ
まできていたんです。
なんとか薬で現状維持できればと
思っています。
お姉さんの猫ちゃん心配ですね。
きっと状況が変わって不安なのでしょうね。
シズが今の状態になるのに
5年かかっています。
でもそれは
私が諦めていたせいだと思います。
噛まれたり、引っかかれて
私が怖がってしまっていました。
触れなくても
声をかけ続けている事で
少しずつ
打ち解けてきたように思います。
それを勧めてくれたのは
みーこさんでした。
焦らず、待ってあげて下さいね。
私もまだまだ
これからです。
Posted by サスケ母 at 2011年08月28日 18:33
こんばんわ(^-^)
腎臓ですか。投薬なら一緒ですね。薬で現状維持して欲しいです。
お水ちゃんと飲んでますか?ご飯療養食食べてますか?
姉の猫ちゃんの事ありがとうございます。
人間の勝手で突然捨てられたので猫ちゃんでも微妙にそんな雰囲気が
わかってしまうのかもしれません。
今日は姉に唸っているもののチッコだけしたそうです。
それだけでも喜んでました。
良かった。姉も声かけて頑張っています。
本当にこれからですね。
腎臓ですか。投薬なら一緒ですね。薬で現状維持して欲しいです。
お水ちゃんと飲んでますか?ご飯療養食食べてますか?
姉の猫ちゃんの事ありがとうございます。
人間の勝手で突然捨てられたので猫ちゃんでも微妙にそんな雰囲気が
わかってしまうのかもしれません。
今日は姉に唸っているもののチッコだけしたそうです。
それだけでも喜んでました。
良かった。姉も声かけて頑張っています。
本当にこれからですね。
Posted by りんぷぅ at 2011年08月28日 23:45
りんぷぅ様
お水はちゃんと飲めていて
フードも5年間腎臓サポートを食べています。
なので、このままでーと願っています。
ありがとうございます。
そうですか、チッコできてよかったですね。
お姉さんも猫ちゃんも頑張って~
お水とゴハンも
落ち着いたらきっと!
一人の時に食べたりするかも。
お水はちゃんと飲めていて
フードも5年間腎臓サポートを食べています。
なので、このままでーと願っています。
ありがとうございます。
そうですか、チッコできてよかったですね。
お姉さんも猫ちゃんも頑張って~
お水とゴハンも
落ち着いたらきっと!
一人の時に食べたりするかも。
Posted by サスケ母 at 2011年08月29日 07:55
こんにちは(^-^)
姉の猫ちゃんの事ありがとうございます。
気長に応援してみます。
姉の猫ちゃんの事ありがとうございます。
気長に応援してみます。
Posted by りんぷぅ at 2011年08月29日 12:22