2011年09月16日
秋にむかって
まだまだ暑い日が続いていますが
ちょびっとずつ
秋が来ているみたいです。
今日は彼岸花を見つけました。
毎年キチンとお彼岸の時期になると
姿を見せてくれます。

夏、こんなに青々としていた田んぼが

こんな黄金色になって

美味しい「ごはん」になるんだよ~
稲刈りまでの様子を
ホゲ~っとリビングから眺めていましたが
農家の方の大変なご苦労を
キチンと心に留めています。
大切に「ごはん」を頂きたいと思います。

Posted by サスケ母 at 17:07│Comments(5)
この記事へのコメント
私の家内の実家は山東です。
先日、稲刈りに行って来ました。
暑くてそりゃもうたいへんでした。
朝10時から午後4時まで、汗だくで頑張ってきました。
お米は大切に食べましょう。
先日、稲刈りに行って来ました。
暑くてそりゃもうたいへんでした。
朝10時から午後4時まで、汗だくで頑張ってきました。
お米は大切に食べましょう。
Posted by こまっちゃん at 2011年09月16日 17:37
家のまわりには田んぼありませんが、通勤途中に道の両側に田んぼを見ながら運転してます
稲穂の成長を眺めながら、夏から秋への季節の移り変わりを感じています。
母は夏の風を受けてそよそよする草原のような青い稲田が好きです
土いじりや虫は苦手やけど、田舎の風景は好き
根っからの和歌山っ子です(笑)

稲穂の成長を眺めながら、夏から秋への季節の移り変わりを感じています。
母は夏の風を受けてそよそよする草原のような青い稲田が好きです

土いじりや虫は苦手やけど、田舎の風景は好き

根っからの和歌山っ子です(笑)
Posted by にゃん母 at 2011年09月16日 19:08
こまっちゃん様
稲刈り、お疲れ様でした。
この田んぼも
平日はおじいさんが作業していますが
休日は若い方がお手伝いされているご様子です。
山東地区は田畑がいっぱいで
癒されています。
お米、ありがたく頂かないといけませんね。
にゃん母様
本当に草原のように爽やかな景色ですよね。
スーパーが遠いと文句言ってますが
この土地が大好きになりました。
実は私も和歌山人です。(笑)
稲刈り、お疲れ様でした。
この田んぼも
平日はおじいさんが作業していますが
休日は若い方がお手伝いされているご様子です。
山東地区は田畑がいっぱいで
癒されています。
お米、ありがたく頂かないといけませんね。
にゃん母様
本当に草原のように爽やかな景色ですよね。
スーパーが遠いと文句言ってますが
この土地が大好きになりました。
実は私も和歌山人です。(笑)
Posted by サスケ母 at 2011年09月17日 09:48
サスケ母さん達、



えぇとこに住んでるなぁ〜
私の実家も、季節の花や実、稲穂が揺れる田舎です

昔ながらの景色が変わってなくて、ホッとします





私の実家も、季節の花や実、稲穂が揺れる田舎です


昔ながらの景色が変わってなくて、ホッとします
Posted by 梓ママ at 2011年09月18日 08:17
梓ママ様
ご実家と近所ですもの
エエとこですよ~
これからも変わらずにいてほしいです。
ご実家と近所ですもの
エエとこですよ~
これからも変わらずにいてほしいです。
Posted by サスケ母 at 2011年09月19日 14:37