2019年05月26日
のりたま
最近、「のりたま」は
こんな風になっているのがあるんだぁ・・・
久しぶりに見た「のりたま」は
キチンと一回分に小分けされていました

子供の頃
「のりたま」が発売されて
どんな味がするんだろう
おいしそうだ
食べてみたい
っと、憧れのふりかけでした
っが、しかし
実家の母しぃちゃんは
「おかずがあるのに
そんなんいらんし、梅干しも漬けもん(自家製)もある!」
ごもっとも・・・
買ってもらえませんでした
母が「のりたま」をゴハンにかける事ができたのは
大人になってからの事でした
しかし「アラ!」の海苔佃煮はあったよなぁ
なぜだー・・・
Posted by サスケ母 at
07:49
│Comments(2)