2022年02月17日

ちょっと、すみません


スーパーは水族館ではない

母にとっては戦場だ




目を皿にして

商品を選ぶ作業が

しかも、このご時世

スバヤクせねばならんのです



にもかかわらず

腕を組んで

魚を鑑賞しているオヤジさん達




ちょっと、すみません(どいてください)




スマホで、誰かと相談しながら品定めする奥さん

後ろでつかえてるのが目に入ってませんよ

声もデカイですよ

なんで、自分でよう決めんのじゃ?




ちょっと、すみません(どいてください)





キチンと

お一人でお買い物をなさっている高齢男女には

母の方が

どきます、ゆずります、なんぼでも



ちょっと、すみません
分かっとる



余談




前のレジで会計をしている中高年夫婦

途中で

奥さんが買い忘れたと

夫に財布を渡し「間に合わんかったら払っといて」と

小走りで行ってしまった

夫:「オレ、ようせん、また並んだらエエやろ」



母、心の声:子供かっ!




Posted by サスケ母 at 05:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。