2011年05月12日


久しぶりの長雨でした。icon03

野菜や花には嬉しい雨で
水やりの手間も省けてラッキーですが

最近やはり自然の神さまは怒っているのかな。
もうエエやんってほど
降りたおすし・・・

エエあんばい
が難しいのは
自然も人間も一緒やなぁ。

雨

雨上がり

カエルの声が聞こえました!ik_39

梅雨がきて

夏になって

コオロギ鳴いて秋が来て

まわる~まわる~よ季節?はまわる~ik_06

だから
衣替えせんとこか?

雨
母!夏支度するのメンドーやからウダウダ言うてんのやろ!







母の大好きなブログ
「はなれでひなたぼっこ」のまあるさんからのお願いです。
http://maaru.ikora.tv/
4月25日「ご協力をお願いします!」
の記事で白いワンちゃんの里親さんを募集されています。
茶色の子は先日里親さん決定したそうです

雨
犬を飼いたいと思われている方はご検討頂けないでしょうか。
とてもかわいらしく人懐っこい犬の様です。
殺処分ゼロをめざして
職員やボランティアの方々が日々頑張っておられます。
犬の飼い方やしつけについて、ご指導下さいます。

そして東北の犬・猫達の里親募集に関する情報も
4月28日「原発20キロ圏内の犬たちを・・・」の記事で。

まあるさんのブログをぜひご覧下さい。
よろしくお願いいたします。ik_70




被災した動物たちにも、みなさまのご協力をお願いいたします。

「緊急時災害動物救援本部」のHPです。           
  http://www.jpc.or.jp/saigai/index.html

支援物資に関しては4月20日で一時休止となりましたが
義援金やボランティアの募集等
行っていますので、HPをご覧下さい。

雨




「和歌の浦コモンセンス」さんをご紹介

和歌山市の雑賀崎・田野浦地区で
空き家を田舎暮らし希望者に紹介する
「空き家バンク・プロジェクト」を展開されています。

今回の震災で、雑賀崎にある元旅館に
被災者を受け入れる取り組を始められました。
リフォームはかなり進んでいるご様子。
ペットとの同居もOKになったそうです。ik_73

コモンさんのブログもぜひご覧いただき、
皆様のご協力をお願いいたします。

和歌の浦コモンセンス
http://wakaurabojyo.ikora.tv/

雨





Posted by サスケ母 at 17:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。