2011年01月25日
ねこ雑貨ニャ~
ねこの雑貨が大好きです。

このペンダントを見つけた時
アクセサリーを付けない母ですが
鼻の穴が3倍くらい膨らんだのを覚えています。
興奮するとそうなります。

この黒猫のクッション(後ろ)は
友人が引っ越し祝いに贈ってくれたもの。
フワフワで足の間に座ると楽チンなんです。
ええ歳になると
こんなカワイラシイ物を貰う機会がないもので
スンゴイ嬉しかったのを覚えています。

手前のは湯たんぽです。
カバーがねこ。
みーこさんのお店で去年購入しました。
めんどくさがりの母は
めったにお湯いれてくれへん!
(ブルーの文字はおっさんの声)


ウチの玄関です。
オトウサンも母も物を飾るのがあまり好きではありません。
掃除がめんどうやからやろ!
なので、
部屋には飾り物がほとんどありませんが
玄関だけはオッケーにしていて
このとうりです。
みーこさんのお店で買ったマンハッタナーズの
ねこ時計がお気に入りです。
(上の写真の真ん中らへん)
また次回~。
Posted by サスケ母 at
17:10
│Comments(0)
2011年01月25日
ボタン鍋
今日は外食の予定でしたが、
昨夜お隣さんから
なんと!珍しい「しし肉」を頂きました。
なので、今夜は予定変更。
ボタン鍋です。


しかし
作り方が分かりません。
失敗は許されないぞ・・・
どうする・・・母。

Posted by サスケ母 at
16:04
│Comments(0)
2011年01月25日
みんなでタイガーマスク!
日曜はとてもステキなイベントに出かけました。
美容室のハートさんが2年前から始められた
養護施設のチャリティーイベントです。
今までこんな事に参加する機会がなかった。
いえ、その前に
こんな素晴らしい事を知らずにいました。
楽しいマジックや音楽とともに

写真は「もりこまある」さんです。
子供達も参加。
恥ずかしそうにしながらも
笑顔で楽しそうに歌って踊ってを
ちょびっとタイガーマスクの私たちにみせてくれました。
(司会のちょびっとみつるさんのパクリ)
がんばれーって声を手拍子に代えていたのは、
母だけじゃなく
会場のみんなでした。
ホコホコした心で家に帰ると
「ねこたつ」で3猫がほっこり。
「ねこたつ」
とは「猫の炬燵」の略で、
我が家でそう呼んでいます。
人は入ってはいけません。
が、たまに足だけおじゃまします。
Posted by サスケ母 at
00:06
│Comments(4)