2011年02月10日

hair-Needsさんへ~


あ~また頭が富士山になってきたわ
限界や!

ってなワケで
市内桑山にある美容室hair-Needsさんへ

昨年秋からお世話になって今回3回め。

昨年春引っ越しをして
それまで通っていた美容室が遠くなってしまい
どうしようかと悩み・・・
半年ボサボサになるまで悩み・・・
っというのも
母にとって(いえ女性にとって)

美容室を変えるのはとても勇気がいる事なのです。

それまで自分の髪質や好みのスタイルを分かってくれていて
色んなお話をして親しくなった美容師さん
とお別れするのですから・・・
またイチからやなあ~って
思いがあるのです。

おまけに母の髪はかたくて量が多く変なクセまであって
(性格に似てる・・・)
難儀な頭なんです。
毎朝鏡を見てどんだけガッカリする事か!


ボサボサの頭をいつまでもほっとくワケにはいきません。
ネットでご近所さんを探してたどり着いたのが
Needsさんでした。

偶然NeedsさんもIKORAブログの方で
母がブログを始めるのを
背中からググっと押して下さったのがオーナーの今井さん。

なんの心配もいりませんでした。
母の毛を見て
すべてオッケー。
ガタガタ言わんでよろし。
プロの方にまかせばよろし。
あんばいしてもらいました。
もちろん母の希望もバッチリ。
そして母にとってマッタリできる場所でもありました。


ほんまに、エエご縁。
オーナー今井さんとはいろんなお話をさせて頂いて、
母より15いや16・・・17かなあ・・・

お若いですが
教えて頂く事いっぱいの方です。
お店の皆さんでの技術の勉強はもちろんのこと
体、頭、心の講習を受けたりと
精神面での向上にも取り組んでおられます。
母の若い頃なんて
な~んも考えんとボ~っと生きてた・・・。

そして、おもしろさも
いっぱいの方なんです。
それは母の「お気に入り」からNeedsさんのブログを
クリックしてみて下さい。
今井ワールドへぜひ。


オブジェの「ギア」の前でポーズを決めてくれた
今井さん(右)と栗原クン
ありがとうございました。
(べっぴんさんの山本さんは接客中で残念ながら撮影できず。)

母の髪に「入れ、入れ!」と
念じながら(液が浸透するように)
トリートメントしてくださった栗原クン。

母の富士山の雪を取り除いてくれ、
癒しのマッサージと楽しいお話をしてくださった山本さん。

ありがとうございました。
綺麗にしてもらって、
心もホッコリ。

母にとって
またひとつ
癒しの場所ができました。
 
  


Posted by サスケ母 at 22:35Comments(5)